• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

“LEAVE ME ALONE, I KNOW WHAT I'M DOING"

先日のアブダビグランプリで優勝したキミ・ライコネン。
レース中の彼とピットクルーとの通信記録が話題となっているようで
レースがセーフティーカー先導となり、実質上中断となっていた時の事
ピットクルーからの「タイヤの熱を下げないように」との指示に
「ほっといてくれ。自分のしていることはわかっている」と、素っ気なく返したらしい。

インタビューでその事を聞かれたライコネンは

「僕がやらなければならないこと、周囲で起きていることはよくわかっているので、あれこれ言われるのがあまり好きではない。でも、疑問があれば質問するよ。そうすれば彼らが助けてくれるだろう」

と答えたそうだ。

後日、自分の優勝を記念してなのか?
“LEAVE ME ALONE, I KNOW WHAT I'M DOING"
とデザインされたTシャツを、チームクルー全員にプレゼントしたそうだ。
なんともシャレの効いた、アイスマンらしからぬプレゼントだと思った。

さて、この“LEAVE ME ALONE, I KNOW WHAT I'M DOING"
実はワタシの実家への対応について、周囲からの意見をもらった時に言ったり思ったりした言葉に近い。
まぁ、当然日本語でだけど・・・

以前もログに載せた事で、ワタシは父との関係が良くなかった。
ついでに云うと、母との関係もある時を境に悪くなった。
仕事を理由に、スッカリ実家には寄り付かなくなって
3.11の震災の後も、電話で安否を確認するだけで
実家に様子を見に行く事もしなかった。
食料やガソリンが高騰しているからお金を工面して欲しいと言われ
言われた通り、振り込んだ。ただそれだけだった。

周囲からは「なんで実家に行かないのか?何故そんなに親を嫌うのか?親孝行したい時には親はいなくなっているものだぞ!」と、よく言われた。
そんな時、ワタシは思うのだ

「ほっといてくれ。自分のしていることはわかっている。」

今月の5日、嫌っていたワタシの父が急逝した。78歳だった。

何時もガンダムのカップヌードルを送ってくれる姉から
「どうやら調子が悪いらしい。腎不全だって。でも病院に入院して安定した。」
と聞かされたのが今年の夏頃だったろうか?
腎不全となった父は、人工透析を勧められたが断り
3日めには無理やり退院した。
その後、二ヶ月程度利尿剤だけの治療をしていたが10月31日に再入院し、5日早朝に逝ったそうだ。

5日、急ぎ実家に帰って冷たくなった父の額に手を置いたが、不思議と悲しいとかそういった感情は無かった。通夜の時も、火葬場の炉に入っていく最後の父を見ても、骨だけになった父を見ても、涙は出なかった。

告別式で、遺族の代表として挨拶をした。
挨拶の中程になった時、涙が一杯あふれた。止まらなかった。

ワタシは、自分のやっている事を何も分かっていなかったのだ。





父の遺品から、数点新潟に持ち帰る事を許してもらった。
そのひとつにPENTAXの古いカメラがある。















1971年に発売されたこのカメラ。
ワタシが生まれたのが1972年の3月である。
もしかして、ワタシが生まれるから買ったのか?とも思うが、真相は分からない。
とにかく、このカメラだけは父は触らせてはくれなかったのだ。
新型のMINOLTAα7000は自由にさせてくれたのに・・・

カメラの状態はスコブル悪く
シャッターは切れず、ファインダーも曇っている。
標準レンズだったTakumar50/1.4はカビだらけ・・・
でも、電池を入れなおしたら露出計は動いた。生きている。

どれだけ掛かるか分からないけど、修理に出してみようと思う。
そして、もし直ったら
このカメラを持って、母と旅行でもしようかと思う。





こんなログで申し訳ない。。

Posted at 2012/11/12 02:09:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自戒 | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation