• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

Zoom In Focus Out

Zoom In Focus Out先週の事、松本の我が家近くを流れます「薄川」で
恒例の花火大会がありました。

薄川と言いますと、以前もログに載せたかもしれませんが
ドラマ「白線流し」の舞台となったロケ地でもあります。

今年の春には、この「薄川」沿いで桜の写真を撮って楽しんでおりましたね


この花火大会、例年なら「筑摩神社例大祭」に合わせて打ち上げる花火でしたが
今年は山の日と重なり、その山の日には、皇太子殿下が松本に御出でになるとの事で
打ち上げ日を別日に設定しての花火大会となりました。

田舎町とは言え、流石にどっちの警備もしようと思えば、警察関係も大変でしょうからねぇ

打ち上げ日が決まっている花火ですので、昨年は平日でした。
ですので昨年は仕事で見ることが出来ず
日程が休日になった事はワタシとしては嬉しい限りな事でしたよ(^^ゞ

ホント、歩いて5分程度の河で打ち上げますので
自宅の駐車場からでもタイトル画像の様に写真を撮れておりましたが
もしかして家の部屋からでも撮れるんじゃねぇか?と
アパート3階の自宅から見てみると・・・




Nikon D4s + AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED





オーォォォォ見える見える!
コレなら誰に気兼ねすること無く三脚が立てれるじゃねーの(-ω☆)キラリ




Nikon D4s + AI AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED





この日は広角レンズを使っていましたが
部屋からの撮影と言う事も有って、よく見てみると部屋のサッシが入り込んでおります。
もう少しズームして撮れるかな?と
途中から、70-200mmのズームレンズに変更しての撮影です。





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






70mm側で撮影してみます。
ちょうど画角に収まって良い感じじゃないでしょうか?(*´艸`*)
ちゃんとロケハンして周囲の風景も切り撮るような花火撮影なら広角が有利でしょうが
家から花火だけ切り撮るならコレでいいかもしれませんね。





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






ひっきりなしに打ち上がる花火。
何枚も撮っているうちに、だんだん飽きてきました・・・(;´Д`)
花火の撮影ですから、バルブ撮影での長時間露光です。
露光中にズーミングしてみたらどうなるんだろう?と
カメラを揺らさないようにズーミングしてみたら・・・





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






いや~ん。
なんだか分かんないけど綺麗!!\(^o^)/





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)







Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






片手でズーミング、片手でレリーズ操作。
少し慣れたら、ライブビューを見ながらズーム幅とレリーズ時間を調整して・・・
何とか画角に収めます(;´∀`)





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






へー、結構綺麗に撮れるじゃん!!
と、いい気になってレリーズを繰り返しておりましたら・・・

ウッ、しまった!

ズームリングと間違ってフォーカスリングを動かしてしまった(;´Д`)





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






も、もしや!
(-ω☆)キラリ


レリーズ中にフォーカスをイジったら・・・
花火とボケの共演が出来るんじゃ!?





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






いや~ん。
レンズが汚れてるようにも見えなくは無いけど綺麗!!\(^o^)/





Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)







Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)






時にはズーミングとフォーカスずらしをどちらも取り入れたりして(*´艸`*)
チョット赤が強かったかなぁ?
でも、まぁ、綺麗に撮れてるかな?




Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)







Nikon D4s + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)





Zoom In Focus Out

調べれば良くある技法のようですが(;´∀`)
小さな花火大会ながら、我が家でゆっくり花火を見れる贅沢を味わいながら撮影を楽しめました。

長野の花火と言えば「諏訪湖花火大会」が有名かもしれません。
確かに湖面に反射する花火も良いかもしれませんけど
あの渋滞を抜けて、人混みで三脚を立てるのも結構大変な事ですし・・・

近所で済ませた花火撮影で、良い夏の一時になったと思います。



Posted at 2016/08/27 18:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景・スナップ | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation