• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

最近は、カーボンが主流らしいですが

最近は、カーボンが主流らしいですがポチっとしてしまいました。









最近は、「カーボン」製の三脚が主流らしいですが、割と高額。
そんなの買うお金、あるわけが無く
妥当な「アルミ」製の三脚を
ポチってしまいました。

正直、重いです(汗

いや~でも、三脚なんて何でも同じと思ってましたが
ヤッパ違いますねぇ~。
今まで、カメラのシャッターを押すと「ぶるぶる」ブレてたのが、全く無くなりましたww

桜の季節は終わりましたが
紫陽花とか、夏の星空(新潟では無理か!?)とか冬のイルミネーションとか、夢が広がります♪

そして、GT選手権、スーパー耐久の観戦に向けて

ガンダムBパーツ・・・

ではなく

バッテリーグリップ。
通称「縦グリ」も、ポチっとしちゃいましたwww



このE-620が・・・



こうなりましたww



プロっぽくなったかな?
まぁ、駄作量産型の一見プロっぽいカメラにはなりましたwww
Posted at 2009/04/25 15:11:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記
2009年04月23日 イイね!

鳩山総務大臣に告げる

友達の友達がアルカイーダの政治家に

草彅剛を断罪する権利は無い!!

利権政治で稼ぎまくった裏金で

「ぬくぬく」と黒乗りに乗っている奴等よりも

酒で全裸になる奴の方が、よっぽど健全だ!!
Posted at 2009/04/24 00:07:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年04月22日 イイね!

ナナメ45°

ナナメ45°相変わらず、車ネタに乏しい私ですが
せっかくデジイチ持って、日本海側に住んでいるので
こんなシリーズを、考えてみました。

その名も「今日の日本海」


まぁ~、ただ単に車ネタが無いだけなんですが・・・。


時には、綺麗な夕日がお見せできるかもしれませんし。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ RAW現像


こんな感じで誤魔化して終わるかもしれません。。。
秘儀、「ナナメ45°撮り」!!

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ RAW現像


Posted at 2009/04/22 23:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の日本海 | 日記
2009年04月19日 イイね!

入り口は狭いが

ETC、\1,000-。
今日、初めて味わってきました。

行き先は北陸自動車道「名立谷浜IC」を降りて
分かりづらい入り口を入って登る事少々。
対向車が有ると、非常に困るような道の先にそれはあります。

シーサイドパーク名立

北陸自動車道を糸魚川方面から新潟方面へ向かっていると
丘の上に2機の風車が見えましたが
ここ「シーサイドパーク名立」に来ると真下まで行けます。

Sony α700 SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM 


駐車場から風車の根元までは400㍍ほど歩きます。

途中こんな奇怪な植物が

Sony α700 SIGMA 30mm F1.4 EX DC /HSM


しばらく散策していると
なんとも絶景ポイントに、ベンチが!!

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


今日は残念な夕日でしたが、
陸地から山側にかけては青空。
丁度上空を通過する飛行機と
霞んだ太陽で、今日は撮影終了です。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ



蜘蛛や虫が苦手な私は
夏にはこれないスポットかもしれません。。
Posted at 2009/04/20 00:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2009年04月17日 イイね!

ごくありふれた・・・

今日の新潟は朝から”どんより”

先週一週間の天気が嘘のよう。。
今週は、嫌な事が沢山あったけど
天気に連動してる精神状態のようで、嫌な感じです。

ですが

夕方になって、ようやく雲が晴れてきました。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ




来週は、迷える毎日に光が差して欲しいなぁ~。。。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


Posted at 2009/04/17 23:49:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 678910 11
1213 141516 1718
192021 22 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation