• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

故郷の空(回顧録)

GWは、奥様の実家で過ごしましたが
カメラが趣味になってからは、初めての帰省でした。

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


今まで、普通にやり過ごしていました
故郷の空は、実に気持ち良い青。

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ



OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ



OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


OLYMPUSで撮っているとはいえ
新潟の毎日が白っぽい空とは大違いの「青」

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


田んぼばっかりですが、良い風景でした。
この時期と刈り入れの秋に良い風景に出会えそうな故郷でした。

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ





Posted at 2009/05/12 00:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年05月10日 イイね!

実弾400発と着弾16発、4発は煩悩

実弾400発と着弾16発、4発は煩悩長いようで、短かった
GWも今日で終わり。
新潟に戻ってまいりました!!

早速、昨日のスパー耐久での成果を確認。
昨日のブログで使った写真を含めて
使えそうなのは十数枚しかない・・・。

一番マシだったのはコレと

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 ISO200 f18 1/30秒 70㎜ 補正あり トリミングあり


コレかなぁ~。。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 ISO200 f10 1/100秒 300㎜ 補正あり



SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3 ISO100 f22 1/80秒 70㎜ 補正あり トリミングあり


ところで、久しぶりに行った「スーパー耐久」でしたが
PROVAが参戦していませんでした。。
知らなかった。
一応、走っていたGRBインプレッサ。
東和インテックレーシングというチーム名になってました(汗

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3 ISO100 f6.3 1/640秒 250㎜ 補正あり トリミングあり


お馴染みのENDLESS
エボⅩですねぇ~。
あんまし興味無いですけど・・・。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 ISO200 f8 1/100秒 300㎜ 補正あり


ちょいちょいブレてますので
完璧な流し撮りではありません。。
しかし、難しい。

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3 ISO100 f18 1/80秒 70㎜ 補正あり トリミングあり


ところで、OLYMPUSとSonyを2台持ち込んで
撮り比べをして気づいたんですが
懸案のとおり、OLYMPUSは動く物に弱い。
ボディーはE-620という小型の機種だった事もあるのか
とにかくファインダーが小さく
車を狙い辛いく、ほとんど失敗でしたヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3 ISO100 f20 1/80秒 85㎜ 補正あり トリミングあり



SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3 ISO100 f18 1/80秒 130㎜ 補正あり トリミングあり


結局、構図なんか考えてる余裕は無く
ブレブレ写真のオンパレードで
帰宅後のトリミングに頼った今回でしたσ(^_^;)

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3 ISO100 f18 1/80秒 130㎜ 補正あり トリミングあり


この日は、あくまで練習走行。
キャンギャルが居たのはほんの4チームだけ!!
この子が一番可愛いかなぁ(///o///)ゞ テレテレ
・・・えぇぇ~と
何所のチームだったっけ?

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3


END・・・うぅぅん読めない。。

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3


チーム名読んでる場合じゃないなぁぁぁ

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3


って指でチーム名を教えてくれたけど
髪の毛、邪魔です(;^◇^;)ゝ イヤァ

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3


TEST AND SERVICE RACING PROJECTのお二人です。
このチームもエボⅩでしたねぇ。

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3


良い笑顔です。

SONY DSLR-A700 DT 18-250mm F3.5-6.3



てな訳で、メモリ一杯400枚の写真を撮って16枚の使える写真でした(滝汗
しかもトリミングしてないのは2枚だけ・・・。先は長いなぁ~。。。

番外
さぁ!こっからは奥様の撮影した写真ですよぉ!
620よりもさらに小さく、3点AFのカメラで
よくもここまでやりました!

OLYMPUS E-420 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 ISO100 F18 1/80 142mm


家族の中で、末恐ろしい存在です
・・・っていっても二人っきりですが(*⌒∇⌒*)テヘ♪

OLYMPUS E-420 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 ISO100 F18 1/80 137mm


あぁぁぁぁ、惜しい!
バックファイアが写ってる!
ブレていなければ完璧!

OLYMPUS E-420 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 ISO100 F16 1/80 150mm

Posted at 2009/05/10 21:42:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記
2009年05月09日 イイね!

とにかく、耐えろ!!

とにかく、耐えろ!!今日はスゲー天気。

日差しが強く、肌が痛い・・・。

流し撮りの練習を兼ねて
スパー耐久の、占有走行を見学に行ってきました。

久しぶりのSUGOです。
写真を撮るなら・・・最終コーナー!
あそこなら、良い感じに立ち上がる車を
流し撮りで撮れるかな?

では、早速・・・


無い

最終コーナーの観客席が無くなっていてる・・・

うぅぅん、時が経つとサーキットすら変わってしまうのか。

イッパイ、撮ったので
新潟に帰ったら、ブログで報告いたします^^/
Posted at 2009/05/09 22:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年05月08日 イイね!

菜の花畑でつかまえて

菜の花畑でつかまえて奥さんの実家が良い理由その2

昔、義父さんが使っていた仕事場で
好きなときに車を弄れる所です。

気を良くした私。エアツールも持ち込んで
帰省をしたら、足周り交換やブレーキ交換くらいなら
自分でしております。
(それ以上は素人なので駄目ですが・・・)

以前のブログで紹介しましたブレーキローターですが
本日交換いたしました^^

詳しい事は、後日UPしますが
こんな感じで完成。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


完成後、近くの「ひまわりの丘」へ「菜の花」を撮りに行って見ましたww

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


黄色い花が沢山あると、なかなか綺麗に撮れないなぁ~

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


でも、ヤッパリ実家は良いです。

OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ



Posted at 2009/05/08 23:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年05月07日 イイね!

実家は良いねぇぇぇ

実家は良いねぇぇぇ奥様の実家に来ています。

宮城県のとある村、周りは田んぼで静かです。
去年は一回しか帰ってこれませんでしたので
カメラが趣味になってから初めての帰省です。

良いですねぇ、田舎の一軒家。
庭に被写体が沢山です 、( ̄▽ ̄)V


これ何の花でしょう?

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


アケビの花なんて、初めて見ましたw

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


ライラックも咲いています。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


イチゴの花です。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


使徒・・・ではありませんw
タイツリ草と言うんだそうです。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


軒下にツバメの巣もありました。
ただいま、タマゴ暖め期間。

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


嫁の実家は、なかなか良い所ですww

OLYMPUS E-620 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6


Posted at 2009/05/07 15:55:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 141516
1718 19202122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation