• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

秋と冬の狭間で

秋と冬の狭間でなんと、首都圏に雪が降ると言う予報が飛び交う勤労感謝の日

ここ松本も急激に冬支度をすすめる必要を感じはじめました。

今年の春頃に購入していた「ツナギ」を着込んで

My M135のタイヤ交換です。









つい3日前の日曜日
軽井沢まで行った時に撮った写真ですが
愛車の夏姿もしばらく見納めです

Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





我が家の裏山、美ヶ原方面は
秋化粧から冬化粧へと変わりつつあります。
とうとう、明日24日から冬季通行止めになるようです。
今年も美ヶ原からの雲海を見ることが出来ませんでした。




Nikon D3 + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR





それはまた、来春の楽しみとして(^o^)
Posted at 2016/11/23 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年11月16日 イイね!

サイコウの秋

サイコウの秋日曜日の事

退院した嫁も、そろそろ外出したくなりだしたので
ちょっと遠出に連れ出して
山梨県は山中湖に行ってきました。





もちろんお目当ては白い帽子をかぶった「富士山」・・・




Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





だけでは無く
ギリギリまだ見頃な山中湖脇の紅葉スポットを目指し
松本から早起きして行って見た訳です(^o^)




Nikon D3 + Nikon AF-S VR Zoom ED 70-200mm F2.8G





到着した時は、朝もやが立ち込める山中湖で
全く富士山が拝めない状態でしたけど



Nikon D3 + Nikon AF-S VR Zoom ED 70-200mm F2.8G





徐々に晴れてきて、色付く木々たちに斜光をあて始めまてきました。




Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





ここは山中湖村の「旭日丘湖畔緑地公園」。
600mもの長い紅葉の回廊を歩いて楽しめて
ついでに富士山まで楽しめる、今時期はなんとも贅沢な公園なのです。




Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





夜はライトアップされるとの事で、非常に綺麗な紅葉の回廊でしょうけど
朝日の斜光に照らされた木々を内側から撮るのも、また格別。




Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





そして、木漏れ日が当たる色づいた葉たちも
また味わい深く。




Nikon D3 + Nikon AF-S VR Zoom ED 70-200mm F2.8G





Nikon D3 + AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D + PRO300 1.4X DGX





Nikon D3 + Nikon AF-S VR Zoom ED 70-200mm F2.8G





Nikon D3 + AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D




徐々に人出も多くなってきます。
紅葉の回廊で、上を見上げて楽しんで。
カメラを向けて、楽しんで。



Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





Nikon D3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED





帰りがけ、久しぶりに自分の車も撮ってみました。
回廊の中にある駐車場。
光線の具合が良い感じでした。
もしかしたら、今までで一番綺麗な紅葉を見たかもしれません。(*´艸`*)




Nikon D3 + Nikon AF-S VR Zoom ED 70-200mm F2.8G





本当はSuperGT最終戦を見に、MOTEGIに行こうと思っておりましたが
嫁の体力と相談して今回は止めました。
今年は公開テストでしかSuperGTを撮影出来ませんでしたので
ちょっと残念な気持ちですけど
また来シーズンを楽しみに
来春に向けて、準備だけは続けようと思っています。

噂ではSUZUKA1000Kmにジェイソン・バトンが参戦する・・・かもしれませんので






めちゃ楽しみです(^o^)


Posted at 2016/11/16 21:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景・スナップ | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation