• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

シャコウはヒクイほうがイイよね!

新年2回目のログですが!
またもや昨年のお話でございますww
タイトルからして、とうとうM135iに車高調を導入したのか?と思われた方
スミマセン、いつも通りカメラネタです(笑)

モタスポ撮影用にローンを組んでまで購入した中古のゴーヨン様。
倍率が増して、撮れる写真の迫力が増して、気分増し増しだったここ2年だった訳ですが(≧▽≦)
当然重量も増しておりましたので、取り回しの苦労も増し増しな事は当然ですが
どうも一脚に乗せた状態でのブレが収まらない感覚に悩んでおりました。

まぁ、スローシャッターで流している訳ですし
手ぶれ補正を切って撮っているのでブレるのは当然なところですが
ワタシの腕(腕力・体力含む)の問題か?
なんとかならんかなぁ・・・とネットを徘徊する事1年余り。
こんなものを投入してみました。











サードパーティー製の三脚座プレート。











純正のそれと比べると取り付け位置が2.5cmほどダウンするこのプレートで
撮影時の取り回しを”マシ”にしてみよう・・・と、試してみたと言う訳です。











六角で簡単に取り外しできます。











が、どうも取り付け後からレンズの回転が重たくなって使い難くなってしまいました。。
どうも接合部分の出っ張りが純正よりも高いようで











取り付けねじを締め込むと、レンズの回転も抑えようとする力になっていたようです。
まぁサードパーティー製ですからね、悩まずに削りましたww











で、こんな感じです。











見事に低くなりました。
見た目も前よりカッコイイ気がします( *´艸`)
撮った角度が違うけど、以前はこんな感じです。











車高調じゃないけど、高さの変化も画像でおさえてみました(笑)





☆変更前☆






☆変更後☆






と、いう訳で
早速モタスポ撮影を・・・と言ってもすでに11月も末
そんなレースなんか有る訳無いか・・・と探してみたら・・・有りましたw




アジアン・ル・マン!

NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III(×1.5Crop) SS1/40




12月2日3日と開催されたアジアン・ル・マンシリーズがFujiSpeedWayでありました!
ですが2日3日と仕事の予定でしたので、1日金曜日の総合テストに撮影テスト、して来ました!!





NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III(×1.2Crop) SS1/60






当日は他のカテゴリーもテストしておりましたので
なんだかお得な公式テスト(*^-^*)





こんなのとか
NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III SS1/25






こんなのとか(≧▽≦)
NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III(×1.2Crop) SS1/25






定番の看板コラボw





NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III SS1/60






少しずつシャッタースピードを下げていきます。





NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III(×1.2Crop) SS1/20






NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III SS1/25






NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III SS1/25






さ、流石にシャッタースピード下げすぎか!?





NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III SS1/10






NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III(×1.2Crop) SS1/15






と、いう訳で
三脚座プレートを交換してみた訳ですが・・・
効果は微妙な感じで、確かに歩留まりは良くなった気もするし
低速シャッターでも手応えは良い気もします。
まぁ、でも





「写高は低い方が、振り回す時には安定する」って事で!!





NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III






我が家のM135iも、シャコウ下げたいな(笑)





Posted at 2018/01/08 23:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記
2018年01月04日 イイね!

お世話になりました・・・のつもりが・・・

忙しい・・・

兎に角、忙しい・・・

年齢もあるんでしょうが
毎日毎日仕事の山。

そんな一年が、気づけば終わって4日も経ってしまいました。

明けましておめでとうございます!


昨年は自分のやる気の無さと仕事の忙しさでなかなか更新をせず
なんだか”みんカラ”辞めてしまう人のニオイを醸し出しておりましたが・・・
なんとかみなさんのログ更新だけは欠かさず拝見させていただいておりました(汗)

さて、昨年10月に開催されました”F-1Japanese Grand prix”
随分と時間が経ってしまいましたが
自分の備忘録も兼ねましてアップさせて頂きます。

今回もカメラマンエリアのチケットでの参戦でしたし
決勝日のヘアピンプラスもゲットしての撮影でした。

例年金曜日に抜けられない会議と重なり、撮影機会を失うここ数年のF-1でしたけど
2017年は金曜日もお休み出来まして、久しぶりに3日間の撮影機会を得る事ができたF-1でした。




と、いう訳で
非時系列での貼り付けになっている写真ですが
3日間分をまとめていっちゃいます!!





①NikonD3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED






②NikonD3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED






③NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR






④NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II






⑤NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II






⑥NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR






⑦NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR






⑧NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR






⑨NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II






⑩NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II






⑪NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR







⑫NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR







⑬NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II(×1.2Crop)






⑭NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II(×1.5Crop)






⑮NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR






⑯NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR







⑰NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR






⑱NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II(×1.2Crop)






⑲NikonD3 + AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR






⑳NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-17E II






㉑NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III






㉒NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR







㉓NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III






㉔NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III






㉕NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III






㉖NikonD4s + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR + AI AF-S TELECONVERTER TC-14E III(×1.5Crop)






㉗NikonD3 + AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED






という訳で!!
例年通り代わり映えしないアングルが多いですが(汗)
意外と「 AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」が使えるレンズだった事が収穫だった撮影でしたが(笑)
ついに決別したマクラーレンとホンダ。
色々なメディアで、「最悪だった」とか、「屈辱的」とか色々書かれているホンダを
来年も応援しなければ!・・・と思いつつ。





皆様、こんなワタシを
今年も宜しくお願いいたします!!





Posted at 2018/01/04 12:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

「@manu_chao いいね!じゃないけど、いいね!しました笑。O2センサーでしょうかね??直ぐに直れば良いですが…」
何シテル?   05/28 15:25
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation