• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オオマツのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

前門の減り、後門のヒビ

前門の減り、後門のヒビという訳で
先週発注したタイヤに入れ替えてもらいに
行ってきましたフジコーポレーション。

ワタシが学生の頃には存在していたフジコーポレーションでしたけど
不思議と購入したのは今回が初めて。

ずっとブリジストン系のタイヤ専門店に通っていたし
ブリジストン以外のタイヤもにも興味は有りませんでしたしね。

以前のワタシなら、自分の車に履かせるタイヤは常にハイグリップ。
RE-01とかRE-01RとかをGC8には履かせていたし
今回も、M135iを買った当初はRE-71あたりにしてやろうと考えておりました。

でも今回は止めました。ブリジストン。
それは、リアタイヤのサイズが無かった(245/35R18)事を考えたのと
やっぱりミシェランタイヤの方が、乗り味が良い気がした・・・からです。
まぁ、純正がミシェラのpilot super sportsですので
同じタイヤにすることで落ち着きました。




それにしてもこのフロントタイヤの減り方・・・
普通の1尻F20よりも若干キャンバーが付いているM135iのはずなのに
極端に外側が削れてしまってました。
ちなみに、内側も角がほぼ無い状態で
両端のショルダーが無くなる減り方になってました。




Fuji X70





こちらのお店の店員さん曰く
外側のショルダーが減るのは、環境によるものでもあるそうで
「特に山岳部からの下り走行で車体を左右に曲げるケースが多いとショルダーが削れたように減る」
との事でした。
・・・ほんまかいな?と思ってしまいますが
確かに松本からどこに向かっても下りであることが多いし
M135iはBMWにしては珍しいフロントヘビーな車だし
近所のビーナスラインではちょっと飛ばす事も有ったり無かったり・・・w
まぁ、フロントタイヤに関してはもう少し気を付けて運転するようにします。。

そしてリアタイヤ。
減り方はフロントタイヤよりも均一だったので大丈夫かと思いましたけど
ひび割れが結構進行しておりました。。




Fuji X70





交換されたフロントタイヤ。





Fuji X70





そして、リアタイヤ。




Fuji X70






交換後、よくよく見たら一本だけインサイドとアウトサイドが逆に組まれていたアクシデントも有りましたけどw
新品タイヤの”しっとり”した感触を味わいながら走行して
今度は大切に乗ろう・・・と心に誓うのでした。





Fuji X70



Posted at 2018/05/14 00:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | My M135i | 日記
2018年05月06日 イイね!

約3年・・・そのうち、1/3はスタットレスだったのに

約3年・・・そのうち、1/3はスタットレスだったのにGWも終わりですね。

GWの前半は仙台に帰省して
後半は仕事も有って松本で過ごしました。





ちょっと前にノーマルタイヤの異常摩耗の事に触れましたが
(前輪の両端ショルダーが極端に減っている)







本日、ついに観念して
ニュータイヤを発注してきました。
取り付けは一週間後の予定です。

前輪だけのつもりで行ったタイヤショップでしたけど
結局4本購入し、予想外の出費となってしまいました。。

今年、車検での散財から始まり、タイヤ4本の出費と
車高調やアルミに、全く進める気配を感じません( ;∀;)

まぁ、旅行や帰省で今年も長距離を走る機会は沢山有る訳ですので
途中でバーストとか、気が付いたらワイヤーが出てたとかは勘弁な訳ですので
仕方がない出費ではあるのですが・・・

中古購入時に新品タイヤにして納車してもらいましたので、約3年経過したタイヤ。
でも、冬の期間はスタットレスへ履き替えていた訳ですから
約1/3はスタットレスだったはずなのに・・・
このタイヤ、ちょっとライフが短いのではないだろうか?




Posted at 2018/05/06 22:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | My M135i | 日記

プロフィール

「くッ…
F1チケット、取れず。。」
何シテル?   10/13 12:36
 2007年4月に岩手県盛岡市から新潟県新潟市へ引っ越し、2015年4月に長野県松本市へ。その後2019年には横浜市で暮らしはじめ。2023年4月から仙台市で暮...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タービンからのオイル漏れ、水漏れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 06:11:45
F20にF31 3シリーズ ツーリングのリアシート(スルーローディングシステム付)を流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:46:11
BMW(純正) 3シリーズ用リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 13:45:51

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車。初めてのBMW。どんな仕打が待っていることやら・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBの等爆マニをシングルタービンに付けて別の車になってます。凄いです。足はオーリンズ2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学生で初めて買った車です。 一生乗り続けようと思っていた相棒でした。 買った時は赤黒レ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚後義父様より「そろそろ落ち着いたら?」と言われ「では4枚ドアのある車に変えます」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation