• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-T2の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2016年1月10日

油圧センサ交換及び移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
3.5年前に取り付けた油圧計がエンジンが温まるとアイドリングでも10hkPa付近まで突然跳ね上がると言う現象が起こるようになりました。
状況からセンサ故障としか考えられないので交換する事に・・・。
2
前のセンサはエキマニ側に取り付けていた為、恐らく熱により故障したのではないかと思うので、今回はオイルフィルタの所に移設します。
よって、オイルフィルターを外します。
3
今回センサを付けるオイルセンサアタッチメントです。
油圧センサのみなので他の穴は付属のプラグで塞ぎます。
4
センサは後で付けると大変なので先に取り付けときます。
5
オイルセンサアタッチメントを取り付けます。
締めると回るので丁度いい位置にするのが面倒でした。
6
オイルフィルターを取り付けます。
アンダーカバーとギリギリになってしまった(汗
7
エキマニ側に取り回していた配線を前に持って来て接続しました。
丁度長さもピッタリでラッキーでしたね!
8
交換後、30分ほど試乗して確認。
アイドリングで2hkPa以下で安定するようになりました。
今度のセンサは熱い所にないので3.5年以上は壊れないで欲しい(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブーストメーターのキャリブレーション

難易度:

スタビライザーブッシュを交換、グリスアップ

難易度:

純水にてタイヤ洗浄&ワックスがけ

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

Defiメーター取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MITT-X ようやく直りましたか!ではもちやか水ヶ塚あたりで集まりたいですね😁」
何シテル?   06/21 21:39
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:41

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation