• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けのやんのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

101回目のDPF

前回、ほぼ12ヵ月点検と同時に25,000km走破を終えましたが、今回めでたくDPF動作も100回を超えました。   ▲100回直前(10月28日)   ▲祝・100回(10月28日)   ▲101回目直前(10月31日)   ▲遂に100回を突破!101回目(10月31日) こ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 15:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

25,000km達成

9月末から10月上旬まで、仕事でバタバタしてましたので。気付いたら購入から1年が経ってました。 で、11日についに25,000km走破を達成。元々、通勤やその他で、年間25,000km位かなぁと見込んでいたので、ほぼ予定通りではあります。 この調子で5年乗ったら125,000kmなので、買い換 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 14:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

エルグランドのアライメント調整

今回は、親父のエルグランド(E51前期)の話です。 ちょっと前に、年寄りの両親が乗り降りしやすいようにと車高を少し落とすことにしました。で、kybダウン系ショック・サスセットを買おうとしたら、ウチの年式のは対象外。え!?と思ってNismoを見てみたら、ショックとサスだけでなくスタビライザーとセッ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 22:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

静音化をやってみて…

この前から静音化を思い立って色々とやってみましたが、副産物的な成果が1つ。 アクセラは、スタンドでやってるKeePerコーティング(一番安いヤツ)と機械洗車を併用してるんですが、ドア周りにゴムを付けたあと初めて機械洗車をすると、ドア内部にあまり水が入ってこなくなっていました。ゴムが効いてるみたいで ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 23:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

アクセラ静音計画

アクセラ静音計画
前回、タイヤとホイールにステキなメリハリが付いたので、まだ1.5万キロしか使ってないメーカー純正タイヤを棄てて、ダンロップVEUROに履き替えました。純正はダンロップのMAXX TTだったんですが、路面への食い付きはまったく不満はありませんでしたが、とにかくロードノイズが大きいのが弱点でした。 で ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 00:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

タイヤ&ホイールがぁ!

サラリーマンなど多くの人は、職場と自宅の往復がメインの場合が多いことでしょう。 いつもの慣れた道を、いつもの時間に、いつものように走る。慣れは恐いけど、取り敢えず難なく走る。けど、いつもとちょっと何かが違ってると、なんとなくちょっと違うことをやってしまう。まー、大抵はロクな結果にならないわけで…。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/07 23:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

DPF動作距離を伸ばすには

DPFが動作するまでの距離にバラツキがあるのは判りましたが、今回は「なぜバラつくのか」を考えてみました。 とゆーか、理由は簡単な気がします。信号でスタートダッシュを切ろうとするアホな大型車がタマにいますが、大体はとんでもない黒煙を吐いてるだけで終わってますよね。つまりはアレですよね。ドカンとアクセ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 23:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

マツコネの地図エラー

ちょこちょことディーラーとかでマツコネのエラーを愚痴ってしまってるのですが、それも車の完成度が高いからこそなんです。 で、3月にVerUPをして少し落ち着いてる感じだったんですが、また地図SDがないと宣ってしまわれました。 再現トリガがはっきりしないんですが、なんとなくの感覚的にいうと、ACC ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 23:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

カマキリ

夕方、自分の車の所に行ったら、車体になにやらワサワサとうごめくモノが… よくみると、1cmにも満たないカマキリの赤ちゃんたちでした。 もうそんな時期なんだなぁと思いつつ、ところで何でこの車のあちこちに、カマキリの赤ちゃんが居るんだ?と…。 駐車場もそこそこにイナカですが、職場は緑あふれる自 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 11:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

DPF作動距離の謎

TorqueアプリでDPFの作動状況などを見れるようになってウレシイのですが…。 ログを取ってて気づいたのは、動作するまでの距離にかなりのバラツキがあること。既に8回作動してますが、最長は295km、最短は205kmで作動していて、その差は90kmもある。多少の差はあるだろうとは思うけど、ここま ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 23:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元HW技術者(現職は文系…)の40代おっさんです 純正をあまり崩さずに、ちょこちょこっといじる程度で乗ってます。 初めて買ったカリーナEDでは、バルブ交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5年10万キロを前に、ロードスターからロードスターに乗り換え。色もナンバーも同じにしたの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産を乗り継ぐ親父の車。 エルグランドはE50(HOMYエルグランド)からE51に乗り継 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに買ってしまいました。 いつかは乗ってみたかったロードスター。けど色々と割り切らない ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
アクセラ2.2XDから、MAZDA2に乗り換え。 通勤用なのでMAZDA2でちょうど良い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation