• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッツ.のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

アッパーマウント交換完了

サスの異音出たのでSACHSアッパーマウントに交換。 マウントとサスベアリングのセットで片側8000円✖️2。 交換後は異音消えて、乗り心地良くなった気がする。 代車がボロ過ぎたからか?
続きを読む
Posted at 2023/10/28 14:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

深夜にタイヤワックスなのだ!

深夜にタイヤワックスなのだ!
ヌリヌリ。 黒くて太いヤツに 白濁の液体をヌリヌリ。 モチ良くてお気に入り。 以前はスプレータイプ使っていた。 楽に施工できるが、 空缶のゴミが大量にでる。 すぐに無くなるし、モチも悪い。 今使ってるのはコメリで買ったヤツ 一月位は保って...る気がする今日この頃。 イカしてるゼ!
続きを読む
Posted at 2023/10/26 23:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

世紀末パトロール 2023/10/22

世紀末パトロール 2023/10/22
5:30発 フロントウインドウの曇りが中々取れないゾ 出だしはユックリ目ね。 頂上付近では4℃きりの警告音がでた。 ダンパーをノーマル設定で走るが、 跳ねた後のリカバリ時に食い付き悪くて、 ラインが外側にズレる。 油断するとコースアウトしそうなので、 ダンパーをコンフォートに切り替える。 跳ね ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

ローテーション

ローテーション
オイル交換のついでにタイヤのローテーションお願いした。 ヤマ走りでショルダー丸くなったフロントタイヤ。 ショルダー残ってるリアタイヤ。 外ベリしたおかけで、 ステアリング取られ易く、 直進性悪くなっていた。 ローテーションして、 フロントにショルダー残ってるタイヤ組むと 直進性回復。イ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 19:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

世紀末パトロール 2023/10/08

世紀末パトロール 2023/10/08
5時発 日の出はだいぶ遅くなったな。 途中でコンビニ寄って ホットコーヒーとピザまん。 昔のピザまんと違って何処のコンビニも チーズたっぷりのピザまんでイイ感じ。 6:30折橋着。 時間遅くなると、バイク達の時間と重なる。 チビっと遊んだゾ ブレーキ頑張りすぎて、 ブレーキジャダー起きた ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 18:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

憧れの終末スペシャル。 いよいよ! 伊代ちゃん!

憧れのGR86 赤ボディに黒ホイール、車高は指一本。 ダックテールスポイラー。 中速トルクは細めでも、よく回るスペシャルなエンジン。 回し切った時のシビれる吸気&排気音 はい。妄想です(*´Д`*) 911GT3級のシビれるサウンドは、 バイクなら気軽に味わえるゾ ZRX1100にTMR-M ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 01:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ポールポジションゲット」
何シテル?   08/09 06:36
ピッツさんです。 世紀末に荒野でヒャッハー( ≧∀≦)ノ クルマのパーツは高いなと思う今日この頃。 コストパフォーマンス重視でイジって. . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VW純正 フロントコントロールアームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:02:31
不明 ステアリングチルトダウンスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 03:11:38
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 05:20:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒王号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2020/12/12納馬。 世紀末に荒野でヒャッハーする為のウマmk2。 ハイパワータ ...
カワサキ GPZ900R ニンジャ号 (カワサキ GPZ900R)
多分A7。ガレージの肥しになってる。 兄から貰ったヤツ。 貰った時はFCR37φファンネ ...
カワサキ ZRX1100 ZRX号 (カワサキ ZRX1100)
コイツでキャブ交換の楽しさを知った。 ノーマルはモッサリしていたが、 キャブ交換で激変し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黒王号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
世紀末に荒野でヒャッハーする為のウマ。 ハイパワーターボ & DSG。この条件にあらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation