• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッツ.のブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

ユピテル レーダー探知機 obd2接続の件

ユピテル レーダー探知機 obd2接続の件スイッチ付きの延長ケーブル買ってみた。
スイッチonで通信OK。
スイッチoffでドアロック後、
セキュリティアラーム鳴らず。
イケるぜ!

スイッチバラして見ると、
端の線がスイッチ接続している。
多分16番端子でバッテリー電源。
ココをアクセサリー電源に変えれば
普通に使えると判断。

どうにかユピテルobd2ケーブルバラしてできないかな?
Posted at 2023/04/19 20:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

世紀末パトロール 2023/04/09

世紀末パトロール 2023/04/096時着で誰も居なかった。
6:30頃からボチボチ集まりだして、
何時ものヤツらとバイク談義。
XSR900買ったヤツが颯爽と新車で現れた。
納車前にセパハン入れたとか。
中々イカしたバイクだったな。
お写真は無いけど(^∇^)

んで帰りに何時ものトコロに寄って撮影と思ったが、先客アリ。
諦めて帰路に着いた。
今日は走り楽しめたけど、
気温警告が出ない3度以下だったのでチビっと怖かったゾ
Posted at 2023/04/09 19:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

誰も居ねえゾ

誰も居ねえゾ6時着、気温3度。
まだ寒いな( ・∇・)

流石に誰も居ない。
Posted at 2023/04/09 06:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

PilotSport4S交換

PilotSport4S交換いつもお世話になっているショップで
リア2本交換してきました。
お値段は72000円。
黄色い帽子屋さんより5マン安い。

並行モノで安くお願いしたけど、
何故か正規モノでこのお値段。
ソロソロ5S出るのかな?


製造は22年23週でした。








新品タイヤでチビっとウキウキ( ̄∀ ̄)


Posted at 2023/04/01 19:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

レーダー探知機obd2接続についてわかったこと

レーダー探知機obd2接続についてわかったことcomtec のobd2接続の待受画面のレスポンスの遅さとデザインに嫌気がさして、
久々にユピテルのレーダー探知機を接続。

見た目は満足だが、ドアロックするとセキュリティアラームが鳴る。
golf 7.5の悩みトコロだな。
7GTIではアラーム鳴らない。

アラーム回避に本体からobd2ケーブル外してドアロック。
コレでアラームが...


鳴ったゾ( ̄▽ ̄)
レーダー探知機本体と思ったら、
ケーブル接続でダメみたい。
本体は関係ないな。

んで、問題無いcomtecのケーブル使えないかと

ユピテル端子


comtec端子
端子は同じみたいだな。

接続して起動するか?





comtec obd2ケーブルで起動したゾ
CAN通信成立はせず、全て0。
GPSと加速度センサーの値しか表示しない。

ツーワケで、わかったことは
1.ユピテルobd2ケーブル接続でセキュリティアラーム鳴る。本体は関係ない。
2.comtec.obd2ケーブルでユピテルレーダー探知機起動できる。

設定変えれば通信できるかな?
後で試そう( ̄▽ ̄)
Posted at 2023/04/01 18:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パトロール中
山桜にて」
何シテル?   06/09 08:17
ピッツさんです。 世紀末に荒野でヒャッハー( ≧∀≦)ノ クルマのパーツは高いなと思う今日この頃。 コストパフォーマンス重視でイジって. . . ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ステアリングチルトダウンスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 03:11:38
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 05:20:30
ユピテルレーダーの電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:26:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒王号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2020/12/12納馬。 世紀末に荒野でヒャッハーする為のウマmk2。 ハイパワータ ...
カワサキ GPZ900R ニンジャ号 (カワサキ GPZ900R)
多分A7。ガレージの肥しになってる。 兄から貰ったヤツ。 貰った時はFCR37φファンネ ...
カワサキ ZRX1100 ZRX号 (カワサキ ZRX1100)
コイツでキャブ交換の楽しさを知った。 ノーマルはモッサリしていたが、 キャブ交換で激変し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黒王号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
世紀末に荒野でヒャッハーする為のウマ。 ハイパワーターボ & DSG。この条件にあらず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation