• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@investorの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車の時からだが、どうも光軸が低いところを照らしているような気がしていた。それを確認するために車庫に向かって照らしてみると、こんな感じでした。右のライトが下を照らしています。
2
光軸調整をする前にレベライザーを再初期化してみた後の写真です。写真では分かりづらいですが、光軸が全体に上がりました。ただ、まだ物足りないのと左右バランスが悪いです。
3
レベライザーはリアサスの左側のロッドによって光軸を調整しているようです。そのため、左リアだけハイリフトスロープに乗せてリアをストロークさせた状態で初期化すれば、そこがゼロポイントとみなされ、通常の状態に戻せば光軸が上がるのではないかと考えてトライしてみたのですが、結果は変わりませんでした。初期化って何を初期化しているんでしょうかね。。。(^_^;)
4
光軸が上がらなかったのでヘッドライトユニットの調整により光軸を上げることにしました。右側のライトが低いのでまず右側をあげてみようと思いました。エアダクトを外したところです。クリップ二つを外せば簡単に取れます。
5
ライトユニットのこの調整ダイヤルを締める方向にすれば下向きに、緩める方向にすれば上向きに調整できます。今回は2回転緩める方向に回しました。
6
左右バランスが大分揃いました。写真ではまだ右が低いように見えますが、実際に車両前に座って自分の目で光の照射範囲を確認するとおおむね、左右の高さは揃っています。不思議と前に座って判定するとこれでも若干右ライトが上向になっている気がするんですよね(^_^;)

あまり上向きすぎても対向車両に迷惑がかかるのでこの辺にしておきます。左ライトは調整せず、左右の高さをあわせるに留めました。これで乗ってみてまだ下向きであれば後日左右両方を上向きに修正する予定です。(^^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

VAB後期ヘッドライト化 20240526

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

ヘッドライト塗装2(失敗)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月15日 17:37
ド素人ですw
整備工場や車検場のオッサンが言う事には右側が下目
左が外側気味に調整されているんだと聞いたことが有りますよ
多分ですが対向車の防眩や
側溝などが良く見えるようにでは無いかなと思っておりました
なので私はフォグ含めて右側は少し光軸を下げていますよ
コメントへの返答
2015年11月15日 17:41
コメントありがとうございます。

なるほど、理由が分かって納得しました。(^^ゞ

確かに左が外側を照らしている感じがありました。

右はそれ程上向きに調整して訳ではなく、まだ若干下向きなくらいなので、これで様子を見る事にします。

アドバイスありがとうございました。m(__)m

プロフィール

「@Ryoto 私も同じ経験をしました。リビルトを選択し復活しました。その後オイル管理とブースト管理に気を使うようになって壊れなくなりました。」
何シテル?   12/24 10:29
dai@investorと申します。よろしくお願いします。 基本的に頭の中は仕事か車で構成されています(笑) 時間の使い方も仕事か読書か車に係わっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VDC強制キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 01:20:57
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 285/30R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 16:53:07
YOKOHAMA ADVAN ADVAN A050 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 19:10:01

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
最後のシルビア。5ナンバーサイズのFRターボで貴重な車です。運転を学ぶには最強の ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最後のWRC直系の車なので貴重な車です。4WDであるにもかかわらずFRのようにテールを振 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この車は冬に相続財産評価で箱根に営業で行った際にスタックして動けなくなりそうになり、4W ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
この車は仕事で営業に回るために追加で購入した車でした。軽量コンパクトなボディにハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation