• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんのブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

フロントフェイス後期化計画始動(計画編)

お久しぶりです。あやめさんです。

最近は金欠やら持病の鬱病やらで、車いじりのモチベもさっぱりどっかへ行ってしまい、何もしてませんでした。

が、ついにやってしまいました。


コンビニから狭い道に出る際、内輪差を気にしすぎて大外した結果、ガードレールに接触、フロントバンパー左方下方がバリッと割れるという………。

言い訳ですがめちゃくちゃ寝不足だったのもあるでしょうね。
運送業やってるプロドライバーが、自分の車ぶつけるってどうなのよ。


まあ、そんな落ち込みは置いておいて。


フロントバンパー板金の見積もり出したところ、「簡易補修」で6万円という金額を提示されて涙目。

バンパー交換しようにも、Premium用バンパーなんて希少すぎてなかなかオクにも出ないし、何ならもうヘッドライトもめっちゃ黄ばんでるしこの間コーティングしたのにもう暗い。全然照らさん。


いやね、これならもう前々からやりたがってた後期フェイス化を、やっちゃおうか?



という事で……。



取り敢えずヤフオクに出ていた後期バンパーとロアグリルを買いました。
バンパーのサイドモールディング、フォグランプマウント等必要なものはモノタロウで注文。

計3万円也。お安いです。


と言いたいところだけど……
問題点が2つほど。


まず私の前期マークXは最上級グレードということもあり、フル装備なんですよ。

そして問題になってくるのがミリ波レーダーとAFSなわけで。


後期マークXのグリルはめちゃくちゃ高いです。
全体を新品で揃えると5万くらいします。
ミリ波レーダーが互換性あるなら妥協するのですが
残念ながら互換性は無いそうで。

ヤフオクで安いグリルが出ないか探る日々です。

で、今ついてるミリ波レーダーですが、生かす方向で考えてます。
ハイエースやらハイラックス等でミリ波レーダーを移植している前例があるので、それに倣って出来ればと考えてます。



もう1つの問題点、それがインテリジェントAFS。

曲がる方向にプロジェクターの光軸を合わせてくれる便利な機能なんですが、これがネック。

今調べてる途中ですが、どうも前期、中期/後期でカプラの形状が違うっぽい。
(一緒かも知れんけど。情報が少なすぎてわからん)

ヤフオクに出ている中期ヘッドライトの大半がAFSの有無の記載が無く、どれ買っていいかもわからん状態。

唯一記載がある出品も、くすみ黄ばみが酷くて買おうとは思えない……。

一つだけ分かってるのは、G'sのヘッドライトはAFS着いてないよーって事くらいですね。

インナーブラックがかっこいいのでG'sヘッドライトにしたいけど、AFS警告灯つきっぱだと車検に通らないし、メーターの球抜いても多分ログは残るからテスターでバレる。

キャンセラーとか対策なんか無いかなあって考えてます。



因みに後期化にあたっては、ヘッドライトは予算の都合上中期ヘッドライトになります。


あとカスタムの方向性としては純正にちょっとテイストを加えた程度にしたいってことで、

・LEDポジションのデイライト化
・ウインカー2色ポジションの導入
・D4S HID→LED化キット導入

くらいで考えてます。

そんなに高くないのでそのうち、モデリスタのリップも入れようと思ってます。
ってか後期顔はやっぱモデリスタのリップがあってこそだと思うので。


最上位グレードという事で前途多難に始まった後期化計画、上手く行くのでしょうか?
上手くいったら、そのうち整備手帳に上げようと思います。




Posted at 2022/02/10 11:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #eKワゴン 突貫工事だったフットランプ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2514080/car/3712287/8415102/note.aspx
何シテル?   10/29 15:48
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789 1011 12
13 14151617 1819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
諸事情により親のクルマ(仮)として登録してますがそのうち自分の車になります。 NAでオ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
マークXと引き換えに3代目愛車となります。 もともとはオンボロのNAの軽とかで良かったん ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation