• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

ベリーサ研究

ベリーサ研究 連日ですが、ベリーサの話題です。
先日、代車で我が家に来たわけですが、その際、このブログで、黒檀さんから、いろいろ情報をもらいましたので、その件も含めて、研究してみました。

まずは、ドアミラー。
RX-8と同じもの、という話だったので、下を覗き込んでみました。
すると、画像でもわかるように、RX-8には標準装備されているグラウンドイルミネーションランプ部分が、ダミーとなっているのが、見てとれます。
初期型のベリーサには、同ランプは装備されていませんでしたが、途中から装備されるようになったことからも、間違いなく同じものと言えるでしょう。

続いて、ボンネットをあけると、なんとまあ、ご覧のようにタワーバーが。

見えないところで、補強されていました。

高級感を醸し出すブラックアウトメーターの非点灯時は、こんな感じ。


点灯させるとこんな感じになりますが、

なぜかトリップメーターのサイズが大きい。
妙にアピールしています。

こちらが、代車なのにモー娘。が入っていたHDDオーディオ。

私の記憶が確かならば、HDDを純粋なオーディオとして使用した車では、日本初だったような!?
ちなみに、オートエアコンも全車標準です。

他にもドアガラスの厚みが4.0mmであったり、アテンザサイズのシート等、他のコンパクトカーとは差別化された装備が施されています。

安全装備は別として、少なくとも、現行イストや、カローラルミオン等、鉄くずに近いコンパクトカーがある中、さりげない存在感が光る一台と言えるでしょう。
ブログ一覧 | 車(マツダ) | クルマ
Posted at 2009/05/12 22:23:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 23:23
こんばんは。
純正でタワーバーがついてるとは知りませんでした。

特にラディエボのベリーサはよく見かけますね!
コメントへの返答
2009年5月13日 22:19
こんばんは!

私もびっくりです。

ラディエボは、似合いますね!
2009年5月13日 0:34
カタログにヘッドライト,ドアミラー,シートに対する拘りが書いてあったような気がします。
ユーザーレポートを読むとスタイルにひとめぼれした方が多いようです。
マツダ車は目に見えない大事な所にお金をかけて、目に見える所で評価をされて損をしています。
でも、タワーバー装備は知りませんでした。
コメントへの返答
2009年5月13日 22:19
こんばんは!

ええ、なかなかの拘りっぷりです。

しかし、それがわかってもらえないのが、マツダのブランド力の弱さです…。
2009年5月13日 6:45
お初です(^^ゞ

嫁車ベリーサⅡ型ですがw

本革シートであったり遮音材たっぷり入ってたり…

コンパクトクラスにしてコスト掛かってますよ(笑)

因みに、DYデミオとプラットフォームが同じなのでストラットバーも同じく標準で♪

ドアミラーは潰せば片側3諭吉が飛びます(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 22:20
こんばんは!

コメントありがとうございますっ。

そうですね、このクラスにしてはコストがかかっていますし、何より一見ベース車がわからないのが、素晴らしいと思います。
2009年5月13日 22:59
まあ、他社の「自称プレミアムコンパクト」よりは良心的かも・・・ですね。

しかし、ミニを知ってしまった身には「五十歩百歩」かな、やっぱし・・・orz

スイフト乗りの独り言です(笑)。
コメントへの返答
2009年5月14日 22:53
こんばんは!

そうですね、国産の中では、一番まともなプレミアム系かもしれません。

ミニとくらべたら、ねえ(笑)。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation