• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

プリウス増殖中

トヨタ系企業が多い我が地方では、この時期、トヨタ系企業が休みになるため、交通量がめっきり減ってきます。

そんな中、毎日必ず見るようになってきたのが、現行プリウス。
販売台数からみてもわかるように、かなりの勢いで増殖中です。

見た感じ、7割がGもしくは、Sグレードで、3割が17インチアルミを履いたツーリングセレクションといったところか。
リアワイパーすら装備できない、価格スペシャルのLグレードは、殆ど見かけません。

この増殖ぶりは、一昔前のカローラのよう。
もはや、販売台数からすれば、カローラアクシオなぞ、見る影もありません。

ただ、私は前から書いているように、この状況は異常だと思っています。
エコ=燃費が全てなアホなメディアによる風潮と、減税という政治、そして何より、プリウス以外を売れなくしてしまった戦略的な価格。
これらが全て軌道に乗って、今の販売につながっていると思いますが、正直これは一過性なもの。
景気の先食いとも思われる状況です。

一見、プリウスの売れ行きだけで、車が売れているような気になりますが、トヨタに関して言えば、プリウス以外は全く売れていない状態。
長い目で見た場合、プリウスを一人勝ちにしてしまったことは、自分で自分の首をしめてしまうのではないでしょうか。
おかげで、もともと存在感が希薄な、ブレイドやヴァンガード、ジオと言った鉄くず車は、ますます忘却の彼方へ。

果たして、今プリウスに乗っている人たちの何割が、試乗して決めたのか。
何度も言いますが、燃費はあくまでも車の指標の一つであるはず。
確かに、現行プリウスは間違いのない車ですが、初代、二代目プリウスからすると、そのアップデート振りは微少。
デザインからすると、リアからの眺めは二代目と一見区別がつかず、全体的なフォルムも新鮮度はゼロ。
燃費が車の全てと思っている人には、持ってこいの選択でしょうが、果たしてそれは自分の考えに基づいたものかどうか。
ハイブリッド車特有の、運転しているという実感が希薄なフィーリングが、多くの人の琴線に触れるものではないと思うのは、私だけでしょうか…。
ブログ一覧 | 車(トヨタ) | クルマ
Posted at 2009/08/10 22:13:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 22:47
こんばんは。

一昨日、来ていた、お客さんが「ハイブリッドはいいけれど、燃費の差で節約なんて、地球を10周くらいしないと元が取れないのに、おかしい話だよね」なんて言っていました。それよりも自分が好きな車に乗る方が、よっぽど健康に良いとも言っていました。

話は少し逸れますが、別の、お客さんが某GS430を買おうとしていたらしく、実燃費の話をしたら驚いていました。ディーラーからは全く聞いていなかったそうです。こちらのマツダのDは実際に、試乗車で実燃費を計測していますから、○○サスには「おもてなし、と言う前に、まごころを」と言いたいですね。そうすれば多分、LS600hが馬鹿売れすると思うのですが。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:08
こんばんは!

そうですね、精神衛生上も、自分の好きな車にのることは、よいことだと思います。

某レクサスは、本当のプレミアムが何かを学んでほしいですね。
2009年8月10日 22:47
こんばんは。
燃費の良いエコカーが売れる→現在は当然のことのように思います。
トヨタのある営業マンと話しましたが、台数が出るようになって嬉しいが、ガソリンスタンドがどんどん閉鎖されていく様子を見ると、複雑な思いと言っていました。
そういう時代なのでしょうか。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:10
こんばんは!

確かに、燃費が良い車は、売れる要因の一つだと思いますが、全てではないはず。
本来の車の楽しさとは、かけ離れた選択肢だと思います。
それに、アホなお役人が考えたエコカー減税が、拍車をかけていると思いますね…。
2009年8月11日 2:18
こちらでは意外とLも走ってたりしますよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 22:10
こんばんは!

あらら、そうなんですね。
こちらは殆ど見ないなあ…。
2009年8月11日 14:00
以前は月販1万台をオーバーしていれば、ランキングベスト3位だったのに、プリウスが2万台オーバーで1人勝ちですからね。
FMC前のモデルに乗っている知人は、「静かなだけでつまらない車」と言っていました。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:12
こんばんは!

まさに今は一人勝ちの状態ですが。今は本当に異常だと思うのは、私だけでしょうか。
初代も先代も、職場にあるので、乗り尽くしていますが、車本来の魅力があるとは思いません。
どこか、ヴァーチャルなんですよね…。
2009年8月13日 22:47
こんばんはあ☆

クーパーSはターボ車ですが、高速道路は法定速度ならリッター17キロ出ますよ!!

プリウスのような「超草食系車」が道路にあふれると、これまたつまらん風景になりますねえ・・。
どのチャンネル回しても「サザエさん」しかやってないような感じ(笑)。

コメントへの返答
2009年8月13日 23:24
こんばんは!

そうなんですよ、これまたデザインがあれですから、増殖しても、ねえ(笑)。

でも、プリウスが全盛期のカローラと考えれば、納得できるかも!?

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation