• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

トラック用フルLEDリアコンビネーションランプ

自動車部品メーカーである市光工業株式会社は、本日、トラック用LEDリアコンビネーションランプの販売を開始した、と発表しました。
これは、トラックに装着されている規格タイプのテールランプ、ストップランプ、ターンランプのいずれもをLED化したもの。
既存のハウジングを利用し、ハーネス類を交換する必要がないため、簡単に装着できるとのこと。

乗用車はヘッドライトも含め、各種ランプのLED化が進んでいますが、トラックのリアコンビネーションランプは、基本どれも同じようなもので、面白みがないものばかり。
LED化は、デザインも含め、省エネ性や耐久性、被視認性等において、メリットが大きいもの。

今回の製品では2連タイプと3連タイプを用意するとともに、LEDの発生する熱が白熱灯より低いことから、別売りで融雪ヒーターも用意しているきめ細やかさは、部品専門メーカーならでは。
ただ、色はクリアタイプのみであるため、ここは是非着色してあるものもラインアップに欲しいところ。
価格は、2連タイプが53,550円、3連タイプが81,900円と決して安くはありませんが、安全性や耐久性の向上、ドレスアップを考えている会社や、運転手さんには、見逃せないアイテムの登場です。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2012/11/26 21:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 12:41
数年前からトラック用のLEDテールはありましたが、市光工業製ということならクオリティの面でも安心そうですね。
コメントへの返答
2012年11月27日 21:46
こんばんは!

なかなか純正ではLEDが採用されませんので、これは嬉しい限りですね。
もし私がトラック運転手だったら、飛びついたかも!?

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation