• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

結局、ティアナはアルティマのおこぼれか

先月発売された、日産の新型ティアナ。

以前書いたように、その実体は、北米を主戦場としているアルティマとほぼ同一。
日産は、初代の『モダンリビング』、先代の『おもてなし』コンセプトに加えて、『ティアナ クルーズ』を掲げ、運転する楽しさを味わう、余裕のある走りをアピールポイントとし、今回のティアナの個性を強調しています。

その反面、日産のマーケティング本部マーケティングダイレクターオフィスなる人物は、

『北米のアルティマは年間20万台ほど売れているのに対し、中国のティアナは8から9万台。日本は2000から3000台規模なので、北米のアルティマをベースに(中国と日本向けの)ティアナを作り分けた。さらに、(日本の販売ボリュームはアメリカや中国より小さいので、開発の)プライオリティは少し下がってしまう』

『日本ではティアナというブランドで販売してきているので、出来るだけこれまでのイメージに近づけてほしいと要望した』

と、堂々と発言しています。


これは、結局今回のティアナは、アルティマのおこぼれであり、国内市場はおまけのようなものだと認めているということ。
事実、ティアナは細部ではアルティマと造り分けられているものの、国内では今や必須となっているエマージェンシーブレーキの設定もなく、特筆した環境性能を持っているわけでもないと言う、何とも凡庸な内容。
こんな発言を聞いたことで、結局国内市場は日産にとって、おまけのような存在だと確信した次第。

まあ、ベースとなるアルティマは、2012年の8月から発売されているようですから、1年半も遅れて国内市場に投入されたうえで、堂々と新型ティアナと名乗っている時点で、小馬鹿にされているようなもの。

例え、事実はそうだとしても、開発者の立場としては、国内市場を活性化するために力を尽くした、といった類いのことを言ってもらいたいし、それに相応しいクルマを市場に投入してもらいたいもの。

日産の低迷、ここにあり。
ブログ一覧 | 車(日産) | クルマ
Posted at 2014/03/22 21:47:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

プチドライブ
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年3月22日 21:56
今の日産は都合良くグローバルと言う言葉を使いながら日本市場を軽視してますよ。スバルやマツダが証明しているように日本市場もまだ捨てたもんじゃないと思うんですが。正直言って今の日産に欲しいクルマがないです。
コメントへの返答
2014年3月23日 22:15
こんばんは!

同感です。
グローバル化という体の良い言い訳のもと、やっているのは単なる日本市場の切り捨て。
結果、魅力的なクルマがないという悪循環に陥っていると思います。
2014年3月30日 20:02
こんばんは。

とある車雑誌には、ティアナを日本に残してくれただけでも、ありがたく思ってしまうのだが、何てありました。

こんなものでしょうねぇ。
コメントへの返答
2014年3月31日 22:56
こんばんは!

日本に残しただけでありがたい、と言われるなんて低レベルな話です。
でも、今の日産はこれが精一杯なのでしょう。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation