• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

CX-3に触れる 〜大きいから高い、小さいから安いはもう古い〜

CX-3に触れる 〜大きいから高い、小さいから安いはもう古い〜 今日は、MPVの半年点検のため、マツダディーラーへ。

店内にあったのは、CX-3。
色はセラミックメタリックの、XD Touring。

間近で見るCX-3は、まさに鼓動デザインの真骨頂。
凝縮されたサイズの中に、エモーショナルでふくよかなラインが包含されたそれは、国産SUVの中でもダントツの格好良さ。
世界のどこに出しても恥ずかしくないデザインと言えるでしょう。

インテリアは、基本デミオのインパネと同一ですが、もともとデミオが非常に質感の高いものであるだけに、シートに座った時の上質感は、大人の鑑賞に耐えうるもの。

良く言われている後席の狭さですが、日本人の平均的体系の私が運転席に座り、ポジションを合わせて後席に回ったところ、決して狭くはなく、必要十分な広さが確保されたいました。
もし、それ以上の広さを望むのならば、同じマツダではCX-5があるし、それ以上を望むのならば、室内で子どもが立って着替えられることを売りにするようなクルマを買えば良いだけのこと。

また前述のCX-5とのカニバリが発生するのでは、とも言われていますが、これも前述のように、その人の求めていることに応じて選択肢を用意していると考えるべきで、大きくて高いからCX-5、小さくて安いからCX-3というクルマ造りをマツダはしていないことが理解できます。

そして、その内容に見合った価格設定であり、見て乗って、「いいモノ」であることが伝わってきます。
残念ながら、今回試乗する時間はありませんでしたが、いいモノに対して、相応の対価を払い満足感を得る、という当たり前のことを具現化しているCX-3。
今のマツダのエッセンスが凝縮された一台です。
ブログ一覧 | 車(マツダ) | クルマ
Posted at 2015/04/26 21:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation