• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月03日

AMBとは?

MPV初め、マツダ車には、「AMB」なるボタンがついており、押すと外気温が表示されます。
で、ふと「AMB」って何の略?と思った次第。外気温なら、前車チェイサーがそうだったように、「OUTSIDE TEMPERATURE」なので、どう考えてもAMBとはなりません。
いろいろネットで調べても、逆にAMBの意味がわからない、という記事が多い始末。
もう、あきらめかけたその時、何気なく見ていたページに、「AMB=AMBIENT TEMPERATURE」との文字がっ!これで、納得。つまり、AMBとは、厳密には外気温ではなく、あくまでも車の「周囲の温度」ということなのですね~。これで、安心して夜眠れま~す。
ブログ一覧 | 車(マツダ) | クルマ
Posted at 2007/08/03 21:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期便です【5/14号】😺しゃこ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

コンパウンドの粒度と番手
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ドクロおじさんさん

天気悪い中、安和(あわ)海岸を観に ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年8月3日 21:43
知らなかったです。
勉強になりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年8月3日 22:17
お役に立てて幸いですっ!
ひとつ謎が解決できました。
2007年8月3日 21:49
同じく知らなかったです。
それにしても無意味にボタン大きいですよね・・
コメントへの返答
2007年8月3日 22:18
無意味に大きいし、運転席からは少し遠いですよね。ただ、ハザードスイッチとシンメトリカルにしたかったのではないでしょうか。デザイナーのこだわりかもしれませんよ~。
2008年8月4日 7:35
「以前にも書いたように」って8月3日のブログだけどと思った後、2007年になっていることに気がつきました。
コメントへの返答
2008年8月4日 21:47
こんばんは!

おおっ、もうあれから約一年経っていたのですね。

時の過ぎる速さを実感しました。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation