• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

九州フェアにて

九州フェアにて 今日は先日の休日出勤の振替で休みでした!

と、言う事で、平日なら空いているだろうとの推測のもと、お昼に妻と息子を連れて、久しぶりに100円の回転寿司「かっぱ寿司」に行ってきました!

現在、かっぱ寿司は九州フェア開催中。
画像のかんぱちや、真鯛等を食し、最後は一貫ものの、ぶりとろで終了。
妻と二人で、計22皿でした。

さて、それはさておき、以下は店に着いた時の光景です、
かっぱ寿司も流石に平日のお昼と言う事もあり、駐車場はガラガラでした。
私が車を止めようとしていると、一台の白いプレオが、凄い勢いで目の前を通り過ぎ、迷わず止めた先は車イスマークの駐車場。
プレオの後ろには、青い例のシールが貼ってありました。

運転席から降りてきたのは、私と同じ30代半ばぐらいで、頭にタオルを巻き、ダルダルのTシャツに作業ズボンと言う、現場作業員風の男性。
助手席に人影があったので、介助にでも行くのかと思いきや、助手席からは、その男性の母親らしき初老の女性が一人で降り、普通に店内へ…。
プレオを通りすがりざまに覗いてみると、車イス等が必要な形跡は一切なし。
ちなみに、駐車場はガラガラです。

もし、その男性が、母親に親孝行のつもりで、一番近い駐車場に止めたとするならば、勘違い甚だしい。
そのスペースが、自分のためではないということがわかる分別ある大人になったことを、親に見せるのが本当の親孝行というもの。

まだ我が家は子どもが小さいのですが、物事がわかるようになってきた時に、
「ねえ、あの人、普通に歩いているのに、なぜあのマークの所に止めたの?」
と、聞かれたら、どう答えたらよいのでしょう…。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2008/05/26 21:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

木更津散歩
fuku104さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 22:04
こんばんは

最近この手のお方良く見かけますね!
先日テレビで、申請者のみ発行にすれば・・・
って報道されていました。
何とかならないものですかね!
コメントへの返答
2008年5月27日 5:37
おはようございます!

もう、ここまでくれば確信犯です。

頭が悪いを通り越してますね…。
2008年5月26日 23:41
空いてても停めるんですね~冷や汗

もう常習犯で車椅子なんて関係ないのかなあせあせ(飛び散る汗)

刑も何もないから皆関係無しで停めるんでしょうね~。
何か罰則を設けて行くしか改善の余地が無さそう…
コメントへの返答
2008年5月27日 5:37
おはようございます!

ええ、常習犯&確信犯でしょうね。

あのシールの意味は一体なんなんでしょう…。
2008年5月27日 0:34
スシローがお勧めですよ!(笑
ウチの周りでは「くら寿司」と「スシロー」が睨みあってます!
なので「かっぱ」はガラガラです。(汗

まだまだ居ますねぇ~。(汗
ホント、頭が痛いです。
コメントへの返答
2008年5月27日 5:39
おはようございます!

近隣市にスシローがありますが、いつも混んでます(泣)。
ですが、かっぱもいつも混んでるんです(泣)。

こんな輩は、見てて不快になりますよね…。
2008年5月27日 5:01
怒ってますね~。
こちらでも家電販売店/レンタル店の駐車場(比較的スペースは広い)の駐車スペース外の店内出入口付近に、車を乗りつけて平気な平気な顔をしている連中がいます。それも、駐車スペースにだいぶ空きがあってもなんですよ。いつもマンホールの蓋でも投げつけてやりたい衝動を抑えています。
コメントへの返答
2008年5月27日 5:39
おはようございます!

もう間違いなく確信犯ですね。

でもマンホールの蓋は投げないくださいよっ。
投げたが負けです。
2008年5月27日 14:19
かっぱ寿司…我が家も常連です。
100円にしては画像のかんぱち等かなりいい味ですよね。
ていうか、値段が一番ですが(^^;
ただし、土日の混み方は尋常じゃないです。
行く時は夕方5時には着席します…

車いすスペース駐車野郎はきっと悪気はないのでしょう。
なぜなら善悪の区別が付かない人なのです。(少しでも後ろめたい気持ちがあったらそこには止めないでしょう)
だから罰則を設けないと悪いことがわからない。
そういう人が増えたと言うことでしょうか…(悲)
コメントへの返答
2008年5月27日 21:41
こんばんは!

100円なら、全然問題なしです!

しかし、平日のお昼でも結構混んでました。

駐車野郎の辞書には、悪気という文字はありません。
2008年5月28日 0:29
あのシールは、実はただのシールで、何らかの免除を示す証書ではありません。

アレとは別に、各自治体 (警察署だったか?) が発行する、正式な許可書みたいなのがあって、それがあると、必要に応じて路上駐車が出来たりします。

ただ、お店の車イスの方用の駐車スペースは、法律とは関係ない所なんで、道徳観の問題ですよね。実家の母が足が不自由なため、そういう駐車スペースを利用させてもらうことが、たまーにあります。
コメントへの返答
2008年5月28日 5:34
おはようございます!

そうなんですよね。
あのシールは、普通に売っていて、なんの効力もないんですよね…。

それをたてに、駐車場に止めてしまうんですから、頭に障害があるようです。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation