• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶみのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

新型アテンザのすべて&新型CX-5のすべて(三栄書房)

新型アテンザのすべて&新型CX-5のすべて(三栄書房)今日の昼のこと。
妻からメールが。

妻「アマゾンから何か届いたよ」
私「(どきっ!)本だよ」
妻「了解!」

そんなこんなで何気に注文していたのが画像の二冊。
三栄書房の『新型アテンザのすべて』と『新型CX-5のすべて』です。

いずれも、新型とは言うものの、マイナーチェンジしたモデル。
同すべてシリーズでは、時々こうしたマイナーチェンジモデルでも出版されるので、注視が必要です。

アテンザ、CX-5とも、今の私の置かれた環境においては、購入できるはずもないクルマですが、特にアテンザはガレージにあると、それだけで幸せになりそうな一台。
MPVとアテンザ、夢のようなカーライフです。
Posted at 2015/01/27 23:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月24日 イイね!

初代サバンナRX-7のすべて(三栄書房)

初代サバンナRX-7のすべて(三栄書房)気がつけば、一月も既に24日。
今回が今年初の更新となります。
何はともあれ、今年もよろしくお願いします。

さて、今日購入した本がこちら。
三栄書房の『初代サバンナRX-7のすべて』。
何気なく通った本屋に置いてあり、衝動的に買ってしまいました。

初代サバンナRX-7と言えば、リトラクタブルライトに、2+2のシート、フロントミッドシップ、そして何より、比類なきロータリーエンジンと、スペシャルなキーワードが満載の一台。
こども心に、かなりのインパクトを受けたクルマでした。

個性の塊のような歴代RX-7。
マツダのスポーツ魂が、ここにある。
Posted at 2015/01/24 21:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月14日 イイね!

週刊 日本の名車

デアゴスティーニ・ジャパンは、週刊『日本の名車』を、来年1月4日に創刊すると発表しました。
同社の週刊シリーズの車関連としては、ランボルギーニカウンタックに続くもの。
価格は創刊号が290円、2号以降は562円+消費税で、全100号の予定。
思ったより安いのね、と思ったら、ミニカーや毎号パーツがついてくる、といった付録はない模様。

マツダでは、バブル期に登場した一連のクロノスシリーズや、いすゞPAネロ、ホンダホライゾン、トヨタブリザード、と言った結構レアなものまで掲載される様子です。

これは、毎号の価格のお手頃感と言い、中身の濃さと言い、購読するかどうかかなり揺れ動いています。
唯一のネックは、妻に勝手に捨てられてしまわないか、ですが…。
関連情報URL : http://deagostini.jp/nnm/
Posted at 2013/12/14 23:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月23日 イイね!

新型アクセラのすべて(三栄書房)

新型アクセラのすべて(三栄書房)本日購入した本が、三栄書房が出している、モーターファン別冊『新型アクセラのすべて』。

『○○のすべて』シリーズを買うのは、アテンザ以来。
しかし、先日同じく三栄書房の『モーターファン・イラストレーテッド特別編集 マツダのテクノロジー』と『名車アーカイブ MAZDAのすべて』を購入しているので、このところ、三栄書房のマツダ関連本を連続で購入していることに。

今のマツダからは、とにかく良いクルマを造ろうというムードが、ひしひしと伝わってきます。
特に先日書いたように、今回のアクセラは、マツダの答えと言い切るもの
そんなアクセラのすべてが詰まった本は、買わない訳にはいきません。
Posted at 2013/11/23 22:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月17日 イイね!

モーターファン・イラストレーテッド特別編集 マツダのテクノロジー&名車アーカイブシリーズ MAZDAのすべて(三栄書房)

モーターファン・イラストレーテッド特別編集 マツダのテクノロジー&名車アーカイブシリーズ  MAZDAのすべて(三栄書房)本日、購入した二冊の本。
それは、三栄書房の『モーターファン・イラストレーテッド特別編集 マツダのテクノロジー』『名車アーカイブ MAZDAのすべて』
いずれも、十数年前に廃刊となった自動車雑誌モーターファンの別冊を名乗るもの。
前者は、SKYACTIV技術を筆頭にマツダのテクノロジーを、後者はその名のとおり、マツダの歴代の名車を網羅したもの。
二冊合わせて、2,660円と決して安くはありませんが、マツダを知る上では欠かせない内容。
2,660円で美しい図解や写真とともに情報が手に入ると考えれば、安い買い物です。
関連情報URL : http://www.sun-a.com
Posted at 2013/11/17 20:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation