• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶみのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

リアビークルモニタリングシステム

マツダは新型アテンザに、国内クラス初となる「リアビークルモニタリングシステム」を導入するらしいのですが、これって何でしょう???
後ろの車を監視して、追突を防ぐってやつでしょうか?
Posted at 2007/10/03 21:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(マツダ) | クルマ
2007年10月03日 イイね!

ヴァンガード目標の3倍を受注

トヨタのみが思っている「市場創造型」クルマ、販売店戦略のためだけに既存パーツの順列組み合わせで造ったクルマ、自ら高級SUVと言ってしまうクルマ、ヴァンガードが、発売1ヶ月で目標月販台数である2500台の3倍以上である約8000台を受注したようです。
これが日本の現実。鉄くずに300万前後払う人が、世の中にもう8000人いるという事実は揺るぎません。この人たちがいる限り、トヨタは安泰でしょう。マーケティングの勝利ではなく、トヨタと言うブランドの勝利でしょうね。マーケティングがしっかりしているなら、伊原剛志はないでしょう。

さて、気になるのがカービューの記事。購入の決め手の中に、「7人乗車の選択が可能で、低くフラットなラゲージスペース、多彩なシートアレンジなど、使い勝手の良い広々とした快適な室内空間、S-VSC、SRSサイド&カーテンシールドエアバッグなど、充実の安全装備」とありますが、これ誰が書いているのでしょうか?これが分析した結果なのか?
7人乗車の選択ができ広々としている?
3列目までカーテンエアバッグがないのに充実の安全装備?

クルマの記事のトヨタに迎合する姿勢はもう飽き飽きしてますよ…。
Posted at 2007/10/03 20:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(トヨタ) | クルマ

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation