• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶみのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

アルファードブレーキランプ6灯点灯

夕方、買い物に出た時、前に一台の前期型アルファードが。20インチぐらいのホイールをはめて、フルスモーク&ローダウンしてました。
で、信号で止まったところ、通常前期型のアルファードは片側2灯で計4灯のブレーキランプしか点灯しないのに、そのアルファードは、内側のガーニッシュ部分がシャインテール化してあり、全6灯が点灯。
そうなると、アルファードはトヨタお得意の、左右一文字赤色ギラギラガーニッシュであるため、ナンバー部分以外、ほぼ横一直線に赤色が点灯。眩しいったらありゃしない!
特に、以前にも書いたように、法改正があり、所謂バックゲート部分はブレーキを点灯させてはいけないため、厳密に言うと車検に通らない(前期型なので通る可能性もあり)。
何にしても、目の前で真っ赤に光られると、迷惑千万。視認性だけ考えるならば、片側は1灯で十分可能なはず。
いかにも改造してるんだぞ、ということがわかるため、本人はさぞ満足かもしれませんが、端から見れば、ただ眩しいだけ。フルスモーク&ローダウンとのマッチングは、下品そのもの。
趣味の世界なので、自己満足で良いのですが、ルールの中でやることと、他人に迷惑をかけないことを最低限守ってほしい&守りたいものですね!
Posted at 2007/12/09 21:12:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(トヨタ) | クルマ
2007年12月09日 イイね!

サッポロ一番香り技吟醸仕上げ醤油ラーメン(サンヨー)

サッポロ一番香り技吟醸仕上げ醤油ラーメン(サンヨー)今日は妻が風邪気味だったので、少しは楽をさせてあげようと、お昼はまたまたカップラーメンでした!
食べたのはサンヨー食品のサッポロ一番香り技吟醸仕上げ醤油ラーメン(長い!)。ノンフライ麺なので、カロリーは低め。香り技とあるように、専用の特性香り油がついており、なかなかの風味。オーソドックスながら、飽きのこない味に仕上がっていると思います。
サッポロ一番と言えば、やはりの袋の味噌ラーメンか塩ラーメンというイメージが強いですが、カップも中々おいしかったです!
Posted at 2007/12/09 20:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | インスタント麺 | グルメ/料理

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation