• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶみのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

マークX ジオ受注台数が目標の2倍

トヨタは、マークXジオの受注台数が発売後1ヵ月で約8000台になったと発表しました。
月販目標が4000台なので、その2倍。まあ、新車ですし、トヨタの販売力からすれば、想定内の数値でしょう。大きく報道するようなことでもありません。

で、昨日今日と、トヨタ曰く市場を創造しているクルマ、ジオ&ヴァンガード&イスト&カローラルミオンが走っているのをみました。さすが売れている車は見るのも早い!ジオの立ち上がり台数を見てもわかるように、購買層(=車はトヨタ&そこそこの高級感&走ればなんでもよい)の心をつかむのがうまいです。当然メーカーなので、売れる車を造りたいわけですし、最大公約数を求めるのが、商売というもの。日本人の意識が変わらない限り、トヨタは売れ続けるでしょう。

ただ、この市場創造型クルマ、いずれも味が薄い。近くで見た時のチープ感は天下一品。一見高そうなんだけど、実際は…って感じは、ファミレスかチェーン店の居酒屋みたい。メニューは洒落てておいしそうなんだけど、食べると化学調味料満載の画一的な味付け。私は、メニューの多さよりも、一品一品の質で勝負するお店に惹かれます。
職場にも数多くのトヨタ車がありますが、どれも同じ味わい。乗る前に想像できるから、市場(試乗?)創造(想像?)型ですね!
Posted at 2007/10/31 22:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(トヨタ) | クルマ
2007年10月30日 イイね!

セルフスタンドで見た光景

仕事の帰りにいつもセルフスタンドの前を通るのですが、そこで見た光景です。
一台のアリストが給油してましたが(30歳前後、作業服を着た男性)、なんとエンジンかけっ放し、ライトつけっ放し、当の本人は、携帯電話でしゃべりながら、給油…。眼が点になりました。
エンジンかけながらの給油も、携帯電話の使用も、禁止されているはず。携帯電話に関しては、引火する可能性は殆どないらしいですが、エンジン停止に関しては、確か消防法でも規定されていたはずでは!?
それを止めない店員もいかがなものかと思いますが、実際は無法地帯なんでしょうね…。
しかし、いずれにしても守るべきルールが守れない人は、全てにおいてそうなんでしょう。自分さえよければ良い、なんて考えは、子どもと一緒。
世間にはおかしな法律がいっぱいありますが、だからと言って、破るかどうかは別問題。子どもには見せられない光景でした…。
Posted at 2007/10/30 21:59:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2007年10月30日 イイね!

初しゃべり!?

1歳2ヶ月になる息子が、今日ようやく、言葉らしきものを喋りました!
その言葉とは、「ママ」と「マンマ」の中間ぐらい!?妻に言わせれば「ママ」だと言うし、私の耳には「マンマ」と聞こえました。果たして、彼の真意はいかに!?

さて、過日足の骨を折ってしまった、90歳になる妻の祖母ですが、今日約3時間に及ぶ手術が無事に終わりました。あとは、順調に回復するのを祈るばかりです。
Posted at 2007/10/30 21:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 暮らし/家族
2007年10月29日 イイね!

2年前の今日

2年前の今日2年前の今日は、私の結婚式で、画像のような感じでした。
あの日は、朝雨だったものの、午後からは見事に晴れ。最高のナイトウェディングでした。
早いもので、あれから2年。息子もでき、MPVもある幸せな生活。
妻は毎日子育てで悪戦苦闘中。本当に頭が下がります。
いつも妻は気がつくと携帯の充電が少ないと言っていたので、車のシガーライターで充電できるコードを買ってあげました!
10月29日で「転覆」とよく言われましたが、今のところ転覆することなくきています。
平凡な生活を送れるって、幸せなことですよね!
Posted at 2007/10/29 22:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年10月28日 イイね!

結婚記念日イブ

結婚記念日イブ実は明日が2回目の結婚記念日。10月29日のため、語呂合わせで、よく「転覆」と言われました(笑)。
明日は月曜だし、いつも妻は子どもにかかりきりで、外食もままならかったので、今日はどこかお昼に食べにいこうとなりました。
で、行った先は、100円回転寿司の「かっぱ寿司」半田店。ああ、なんて庶民なんだろう(笑)。今は海老祭り開催中で、いっぱい海老を食べてきました。回転寿司で幸せになれる感覚を大事にしたいです。

ただ、今日の午後、90歳になる妻の祖母が、庭で転んで、足の付け根を骨折して入院してしまったので、急遽夕方、岡崎市民病院までお見舞いにいってきました。手術が必要とのこと。高齢なだけに、心配です。早く元気になってほしいです!
Posted at 2007/10/28 21:27:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation