• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶみのブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

セルシオのインパネ

セルシオのインパネ先日、私のブログにて、トヨタ2000GTのショッピングカートについて書きました。
で、今日も夕方、その西尾市の「いつも!」へ。今日はセルシオに乗りました。
画像だとわかりにくいですが、ステアリングスイッチを押すと音楽がなり、メーターはオプティトロンで、グラフィックも本物同様、左はエレクトロマルチビジョン、そして右下には、空調を表示する画面が!ツインモニター仕様とは何と豪勢な。そしてドアミラーは可倒式。息子は喜んで倒してました(笑)。
なぜかステアリングが赤いのが気になりますが、かなり本物にそっくりな仕上げになってました!

Posted at 2007/12/24 21:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月24日 イイね!

ルイジアナママ(西尾市)

ルイジアナママ(西尾市)今日は、私の父親は親戚の結婚式に出席するため、静岡へ。なので、お昼、母親と妻と息子を連れて、久しぶりにパスタを食べに、西尾市の「ルイジアナママ」へ行きました!
ランチは、パスタにドリンクバー&サラダバーがつくのでお値打ち。
私は「あさり&にんにく&白ワイン」を食しました。お店でパスタなんて久しぶりに食べたので、おいしかったです!妻と母親は、店一押しのカルボナーラ。ボリューム満点です。
クリスマスイブなので、結構カップルも多かったですね。
食後にはドルチェを注文。好きなケーキを3つ注文できて、280円。
合計3人分で約4,500円。内容からするとかなりお値打ちでした!!!
Posted at 2007/12/24 21:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年12月23日 イイね!

レギュラー135円/L、軽油88円/Lなり

今日は、午前中昨日買えなかった息子のクリスマスプレゼントを買いに、東浦イオンにあるキッズ共和国へ。とにかく凄い人でした!
で、いつも入れるスタンドから、メール会員割引情報が入っていたため、妻のヴィッツの給油と、冬支度のために灯油を入れようと行きました。
案の定、スタンドは大行列。レギュラーは135円、灯油は88円でした!MPVには入れていませんが、ちなみにハイオクは145円。やはりここは安いですね~!
夕方は、姪っ子たちが遊びにきたため、コージーコーナーでケーキを買ってきて、食べました。おいしかったです!
Posted at 2007/12/23 22:01:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

フーガマイナーチェンジ

日産はフーガをマイナーチェンジしました。
メカニズムのハイライトは、インテリジェントペダルと、2.5と3.5のVQエンジンがHR型になったことでしょうか。あとHDDナビが全車標準になったようです。今までオプションのグレードがあったのが不思議なくらいですが…。
これにより、一番安い250GTで、3,969,000円。一番高い450GTタイプPで6,279,000円。え~差額だけで、MPVが買えますね(笑)。
スカイラインが高額にシフトしてきているので、これは必然的な価格設定でしょう、もはや放置プレイに近いシーマに取って代わる位置づけなのかもしれません。
あと相変わらず日産が弱いのはAT。ギヤ数がトレンドの時代に、いくらマッチングが良いとは言えもはや5速は時代遅れ。最低でも6速ほしいところ。早くジャトコの多段ATの市販化が待たれます。
あと一つ気になるのが、昔のセドリック/グロリア時代で言うブロアム系であったXVグレードがなくなったこと。全てのグレードにGTの名がついています。クラウンで言えば、アスリートのみになったようなもの。個人ユーザーは、まだ良いかもしれませんが、法人ユーザーでGTと言うのもどうなんでしょう。台数が出ないとしても、ラグジュアリー系のグレードを残しておいておいた方が良かったのではないでしょうかね?タクシーでGTもかっこいいかもしれません(笑)。
Posted at 2007/12/22 22:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(日産) | クルマ
2007年12月22日 イイね!

ごんぶとカレーうどん(日清)

ごんぶとカレーうどん(日清)今日は午前中私の友達が子どもを連れて遊びに来ました!その子は女の子なのですが、家の子より2ヶ月先輩で1歳と6ヶ月。この2ヶ月の差は大きく、かなり言葉を発してました。
学区も同じなので、将来同じクラスになる可能性あり。もしつき合っちゃったらどうしよう(笑)。

さて、今日のお昼は、日清食品の「ごんぶとカレーうどん」。基本的にカレーうどんはカレーで全ての味が決まってきますが、ごんぶとは生麺。あまりうどんには詳しくない私は、きっとこれをお店で出されたりしたら、インスタントだとは気づかないでしょう。具以外は。カレーと出汁がうまくバランスされており、おいしかったです。ただ、パッケージのような感じの具ではなかったような…。
Posted at 2007/12/22 22:05:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | インスタント麺 | グルメ/料理

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation