• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶみのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

鯖オさんからのご紹介!

鯖オさんからのご紹介!先日、同じ市に住む鯖オさんのブログ(以下参照)にイルミネーションの凄い家がある!とのことでしたので、仕事の帰りに見てきました!
これは、想像以上の凄さでした。明るいのなんのって!画像ではそんな風には見えないですが、とにかく明るいです。これは一見の価値あり。
電気代も凄いだろうな…。
鯖オさん、ありがとうございました!
Posted at 2007/12/05 22:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月04日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
時流にマッチしたダウンサイジング。NAによるミラーサイクルエンジンの開発。コンパクトカーの中で個性の光るデザイン。スニーカーがわりに使えるキビキビ感。ユーティリティのみを追求したクルマが多い業界に一石を投じたデミオに1票です。

輸入車部門:BMW / M3クーペ
選んだ理由:
ストイックとプレミアムを頂点でバランスさせた一台。いたずらにハイテクに頼るのではなく、あくまでも素性の良さで勝負する、その伝統と姿勢に1票です。ハイテク満載クルマは国産メーカーは得意ですけど、こんなクルマは出せない(出さない)でしょう。大人が似合うクルマです。

特別賞部門:日産 / スカイラインクーペ
選んだ理由:
北米メインの車種とは言え、クーペ受難の時代に、大人が似合うクーペを日本で発売した日産に1票。こんなクルマをさらっと乗りこなしたいです。あとコマーシャルが好印象。


と、いった感じです。
個人的には、数々の鉄くずクルマのベースとなっていますが、素性は良いオーリスに特別賞を投じても良いかなと思いましたが、クリックできませんでした…。
あとは、CX-7。まさにこれこそクロスオーバー。中には勘違いして、ミニバンとワゴンとセダンを融合させた、とか言って、クロスオーバーどころか中途半端になったジオなんてクルマもありますが、CX-7を見習ってもらいたいものです。
デミオも、ヘッドレストが人数分ない、姿勢制御装置がない等、安全装備に不満があり、1票投じようか迷いましたが、ダウンサイジングさせて、まちの景色を変えてやろうとするマツダの気概に負けました。
しかし、トヨタのノミネート車って、どれも存在感が…。
Posted at 2007/12/04 21:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年12月03日 イイね!

下野康史によるノア/ヴォクシーのインプレ

モータージャーナリスト下野康史氏によるノア/ヴォクしーのインプレが以下のURLに載っていました。
下野と書いて「かばた」と読みますが、貴氏のインプレッションは、ずばっと鋭くつっこみ、中々私の感性と合う部分も多く、参考になりますが、読んでいただくとわかるように、ノア/ヴォクシーに関しては、いつも以上の鋭さ。

『昔、流行ったヘタウマ・イラストみたいな『ノア』。ボンネットに水が溜まりそうな『ヴォクシー』。』
 →異議なしです。

『クルマの美しさとか、クルマのカッコよさを、この機会に知ってもらおうという気概は、ないのでしょうか。』
 →ないのでしょうね…。車を移動時間を楽しむものだと捉えていませんから。

そして、極めつけは最後のフレーズ。
『運転していると「萎エー」な気分に。正直、こりゃ、クルマ離れするわなぁと思った。』

若者を始め、クルマ離れの理由の一つが垣間みることができました。萎えてはいけませんよね…。クルマの本質の楽しさがあってからこそ、機能の楽しさがある。そう思って見える評論家がいる限り、まだまだ捨てたものじゃないですね。大人の事情を気にしないコメント、今後も楽しみにしたいと思います!
Posted at 2007/12/03 21:29:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(トヨタ) | クルマ
2007年12月02日 イイね!

そば打ち体験

そば打ち体験今日は職場のメンバーで、そば打ち体験しました!講師5人に、生徒10名。
そば粉7割、薄力粉3割の、所謂三七そばってやつです。今回が体験は2回目ですが、前回よりはうまくいったものの、やはり難しい。
最大のポイントは、いかに水を粉に馴染ませるかです。
形はいびつですが、うちたて&ゆでたてはおいしい!
そば屋さんの大変さもわかりますね。
画像では、きしめんぽいのもありますが、気にしないでくださいっ。
Posted at 2007/12/02 22:03:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2007年12月01日 イイね!

初めてみんカラユーザーの方(霜月の23cspさん)とすれ違いました!

今日、安城市のアピタからの帰り、霜月の23cspさんとすれ違いました!
青色のデイライトを点灯させたカッパーレッドの23CSPだったので、ひょっとして?と思い、先ほど確認させていただいたところ、やはりそうでした!
霜月さんも、私のことを気づいていただいていたようで、嬉しいです。
みんカラユーザーの方とすれ違ったのは、これが初めて。なんだか嬉しいですね~。
Posted at 2007/12/01 22:44:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation