• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

FRで雪道はどれほど走れるか

この話題、2ちゃんねるとかだと炎上するだけだろうと思います。特に最近は、4WDしか知らず、そもそもFRじゃ雪道は全く走れないと決め付けてかかる厨房が大勢いるので。

実のところ、圧雪された普通の斜度の道なら、FRでもそこそこ走れます。特に下りなら、もちろんドライバーの腕次第ではありますが、4WDを追い回すことも十分にありえる話です。(イニシャルDでそんな話がありましたな)

とはいえトラクションが極めて貧弱なのは事実で、少なくとも個人的には、後輪にチェーンを巻くかラリースタッドレスを履いてないFRで雪道を走るのは御免です。というか普通のスタッドレスだとちょっとした坂でも一度止まると再発進できなくなるので、速い遅い以前の問題なのは本当です。

あとLSD、しかも機械式などロック率の高いものが必須で、オープンデフのFR車で雪道になど出て行くべきではないと強く主張したいところです。オープンデフって要するに二輪駆動ですらなく一輪駆動ってことなので。

以上の前提条件を満たした上であれば、FRでの雪道走行は非常に楽しいです。
ドリフトやってるような人にとっちゃ当たり前ですが、FRは最もコントロール幅が広く、いわば「なんとでもできてしまう」乗り物なので。

直線の加速は当然ながらトロいですが、カーブの突っ込みだけなら、これももちろんドライバーの腕次第ですが、FRが一番速いんじゃないですかね。速いというのは、安全マージンまで見越した限界を詰めていきやすいという意味で。いかようにでもコントロールできるという余裕が、少ない安全マージンでの走りを相対的に容易にするわけです。
とにかく、どれくらい手前から横向けて(もちろんサイドなんか使いません。純粋に慣性だけで流します)突っ込めるかという点だけなら、FR最強です。

じゃあFRに近いMRはどうか。確かにトラクションは2WD最強で、登りや直線は圧倒的に優位です。
ただ派手なドリフトをかますとすぐにスピンしてしまうので、コーナーの突っ込みはどうしても抑え気味になります。
だからMRをFRで追いかけ回すと、コーナーの立ち上がりから直線では離され、突っ込みで距離を縮め…の繰り返しになります。トータルでどっちが速いかは道によるでしょう。

ちなみに路面μの低いダートラ競技でも事情は同様ですが、モータースポーツは加速区間が峠道より遥かに長いので、FRの勝ち目はまずありません。
最近、全日本ダートトライアルにMR2が出てトップ(FF車)の3秒落ちぐらいでコンスタントに走ってるようですが、これはMRだからまだしも戦えるのであって、FRじゃ全く無理でしょう。

(*直線加速競争じゃ優位なMRがなぜFFに勝てないかといえば、コーナーで無理が効かないので通過速度が遅いせい、またアクセルを踏めない時間が存在するせいでしょうね。FFってアクセルを踏んで曲がる=踏むほど曲がる乗り物なので)


おまけ:S14シルビアの雪ドリ

自分が知る限り、一番きちんと走ってる動画。
これぐらい手前から姿勢を作って突っ込んでくのが、FRの正しい雪道走りです。
ただし公道でこれはさすがに危なすぎると思いますが。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/04 15:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨って
ふじっこパパさん

GW最後の日
バーバンさん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

1,500!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテッツァジータ ロアボールジョイントがもげた・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/2515164/car/2459678/8029744/note.aspx
何シテル?   12/01 17:13
普通の人はあまりやらないorこだわらないと思われるニッチ(偏奇ともいう^^;)な車弄りの情報を主に上げていきます。 プロフィール画像は八方尾根から臨む白馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z3からの乗り換え。 E85は白やシルバーやガンメタや黒やブルーが多い中、禁断の赤! ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
超レアな4WDのジータ。 写真は海外サイトからLEXUS IS SPORTCROSSのを ...
ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
寄る年波で人力オンリーのチャリがしんどくなってきたタイミングで、中古の出物を見つけたので ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ついに自転車趣味に手を出してしまった。 流行り(?)のファットバイクというやつ。 関連情 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation