• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラランの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2022年2月7日

エンジンマウント交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車時に比べてエンジンの振動が少し気になってきた…アイドリング時にほんの少しアクセルをふかし、上がった回転計の針が下がる時に少し振動あり、新車時には無かったような気がする。まだまだ長く乗るつもりなので、みんカラの先人に学びエンジンマウントを交換することを決断。3つの部品価格は純正品だと合わせて約94000円、高い…。ミッション側マウント25800円とエンジン側マウント16500円はパーツのパルカで社外品を購入。エンジンマウントリア側(ドッグボーンマウント)の社外品はネット上に見つからず、純正品を友人経由で調達18200円。
2
リアエンジンマウントは素人でも交換出来そうなので、まずエンジンマウントリア側を素人がDIYで交換。ネジが固いのでラチェットに単管パイプを挿して延長しネジを回した。
しかし、ショックな事が判明、7年9万キロ走行だがまったくヘタっていない…新品とゴム部の柔らかさが同じでヒビもなし。
交換後も特に振動の変化は無かった…
3
ヘタっていたのは、リアエンジンマウントに繋がるサブフレーム(フロントメンバー)のマウントだった。エンジン側のネジを外したリアエンジンマウントを持って揺らすとグニャグニャでゴム部にヒビもたくさん入っている。写真はエンジン側のネジを外したリアエンジンマウントを下方向に力を加えながら撮影したもの。ネットで調べるとこのマウント交換には専用工具がいるらしい…

左右エンジンマウント交換は次回実施。

PS のちにサブフレームのマウントの社外品をパーツのパルカで購入、アッパー側3000円、ロア側3000円。中古サブフレームをヤフオクで13000円で購入し、自車とほぼ同じように劣化した中古サブフレームのマウントと新品のマウントのゴム部の柔らかさを比較したところ、あまり変わらない…さらに中古マウントのゴム部をカッターで切り進めたところ、ヒビは表面のみであった。
このマウントはもともとが柔らかいようだ。ということは、まだそこまでヘタっているわけではなさそうだ…
4
エンジン側マウント

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

129919 オイルフィルター交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

2024/06/02 ウォッシャーホース補修

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シャラランです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 23:00:14
ウォーターポンプ交換 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 22:58:42
車検4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 12:50:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
シャラン ブラックオークブラウンメタリック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation