• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odorine7213の愛車 [トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

ダンパー アルミテープ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールハウスに手を突っ込んで アルミテープを ダンパーにぺたり
2
100キロほど走って効果を 確認する。

前車では マイルドになった。
3
法定速度で走った時の突き上げがマイルドに。純正にある突き上げ過ぎ感が少しなくなる。
貼る大きさによって変わるだろうけど
 今はON・OFFの状態で試してます。
4
どーでもいいけどミシュランエナジーセイバーは 減りが早いかもw ぬれた路面だと減りはもう少し少ないはず。スリップアングルでガバガバ減る感じがする。
コーナーで切り込みすぎないように何度も舵を当てないことが重要でしょうか。
5
燃費タイヤですけど
純正空気圧が一番減りが少ないかな 
燃費が稼げなくなりますね。

えーっ!と思った あなた 
そこは大丈夫。
リアの空気圧でリアを軽くすればいいんです。突き上げ出てきますけど。
6
同じ減り方なら次はヨコハマタイヤですかね。湿度的に合ってますし。サイドウォールのふくらみ・剛性が同じくらい保たれるのであればそうしたいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラス ウロコ取り

難易度:

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

オイル交換 0w16

難易度:

強化バックランプ

難易度:

スタビライザーリンクの劣化

難易度:

車検対応 カローラフィールダーハイブリッド 後期 LEDルームランプ NKE1 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

odorine7213です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
所有7年目にして赤信号先頭完全停止中、 教習所のバスに追突され廃車。 リアドア開かず ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
家族用。  ブレーキ足りない。 後ろが効かない分 前で頑張ってる。コンパクトカー並み ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
所有10か月目でほぼ停止の渋滞進行中,頭のいかれた18のオニーさんに追突されフレーム歪み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation