• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otommiの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2009年1月24日

ブローバイホース取付部分の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
青色に塗装して気に入っているカムカバーなんですが・・・
ブローバイのホース取付部分のチューブが折れてしまっていたんです。何もしてないのですがポキっと根元で折れてまして、プラスチックで折れやすいみたいですねぇ~

細いホース突っ込んだりして対応してましたが、今回良い物を見つけたので、本格修復修理を実施。

画像のように良い感じの径のタップを会社で拾ってしまいました(^^v
しかしネジピッチはインチなんですが(^^;

こんな感じでモンキーで回してネジ切ってます~
2
次に、ねじ切った所に、これまた良い感じのユニオンって言う部品を取付てます!!
シール剤を塗布してからのねじ込みで、一応漏れ・緩み防止処理を実施。

そこにとりあえず倉庫に有った水道用ホースを取付て、以前に間に合わせにつけてあるキャッチタンク(めん汁容器ですが…)に挿して終了!!

本格的なキャッチタンク製作して、取付位置も考えて早く恒久的な対策をしなければ・・・(^^;;;
3
次は、また心変わりでGA15用のエアクりBOXに変更しました(^^;

今回は箱まで行くパイピングを、これまた恒久的な物にしようと考えてます。ここでも会社の廃材をフル活用!!

FRP製のパイプを使用して、GA15の入り口パイプと試行錯誤!!今回はモックアップと固定位置・ブラケットなどを見詰めて終了です。

で、ちなみに画像はダサダサですが、これまた廃材利用の茶色のダクトを取り合えず突っ込んでます(^^;;;
パイピングが完成するまでの、あくまで仮の姿です(このままだったりして。。。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

車検

難易度: ★★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インスタオーダーイラストご紹介。東京は⛄️雪ですね、お気をつけください。早く春よ来い〜🌸」
何シテル?   03/08 07:20
岐阜の中濃の片田舎に住み、地道にプライベーとで31スイフトスポーツをいじりっている、もうすぐ製造から半世紀を迎えようとしている、otommi=おとみ と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

節分と立春 (2023年2月3日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 00:20:53
フロントグリル上下を自作しよう‼️アミ加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 09:37:49
オーバーホール開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 10:29:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年終わりにスイフトスポーツを買ってしまいました。 マーチSR、ヴィッツRSなどと ...
その他 その他 その他 その他
趣味色々の倉庫です。 イラストやら ガンプラやら 造りモノの画像倉庫です~ フォトギ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
子供が一人産まれてパジェロミニでは不便だと、カミサンが買換え!! 最初からコレに決めてた ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーがコレに換わって?!カミサンの嫁入り道具としてやって来ました。 冬は抜群の安定感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation