• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

灼熱の美浜走行会。懲りないね、俺も

灼熱の美浜走行会。懲りないね、俺も モロマエ走行会、参加してまいりました。
今回は、車高調+フレッシュタイヤによる走行、タイムアップに期待!なるも、タイムは最速から1秒落ちの49.1秒orzしかし、通常は上から3/7クラスのところ、2番目にクラスアップできたので、皆さん暑さにやられてたってことで、ひとまず満足しておきます。
さて、RE-11Aのインプレッションですが、ひとことで言えば、つかみどころのないタイヤ、かな。縦にも横にもそこそこ効いているフィーリングですが、スリップアングルが悩ましい。もっと転がすべきか、こじってもいいのか、さっぱりわかりません。とりあえず何をやってもタイムは変わりません。
降りてタイヤを眺めてみれば、綺麗に真っ直ぐ減っていて、8.5J化の甲斐もあり、サイドウォールの剛性はいい感じ。攻めが足りてないってことでしょう。次に期待!
そうこうするうちに、直線の最後が止まらなくなってきたぞ…ムム?ピーン!またしても裏板制動か。どうしてこう、懲りないんでしょう。出走前点検したんだけどなぁー。半日でパッド3ミリが亡くなってしまうものか。替えてから4,000キロしか走ってないのに。
昼で離脱→①いつものディーラーは留守電(盆休み)②トヨタ純正品の揃うジェームスは4ポッド用の在庫なし…あ!名古屋市内には③365日やってるレクサス店があることに気付き「GSとおんなじパッドなんですぅ」と話したところ、快諾→無事交換とあいなりました。美浜からの約50キロ、ダウンシフトとサイドを駆使し、ローターだけはボロボロにせずに済みました(写真)。ホッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/13 18:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

達成感
blues juniorsさん

イイね!
KUMAMONさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年8月13日 19:45
あのぉセンターキャップ間違ってますけど・・・
コメントへの返答
2013年8月13日 20:07
主婦ならみんな知っている、アルミと言えば三菱マークのアルミホイル!
2013年8月14日 9:43
昨日はご参加ありがとうございました~。
モロマエでクラウンを見ることに、慣れてきました。

始めて見る人、追っかけられたことのある人は
皆一様に「覆面に追いかけられている気分だった」と
恐怖の表情で語っています。 

最高です。

男前です。ほんと。裏板制動なんて、学生のする技です。。
男前です。ほんと。

また是非秋も宜しくお願いします♪


コメントへの返答
2013年8月14日 9:53
毎度お世話になります。
今回の肉、柔らかくて息子にも好評でした。

クラウンは、もうちょっと広めのトコに行くようですが、私は事務屋あがりなので、短い隙にアクセル全開!ってのが好きなんです。

目標は、ズバリ47秒台ですが、秋には達成できるでしょうか。

またよろしくお願いします(^o^)/

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation