• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

G6フェス 振り返り

G6フェス 振り返り 皆さんお疲れ様でした。
最大の勝因は勿論、270度が決まったことですが、脳内ホルモンがじゅわ〜っと出たエクスタシーポイントは、外周の全開微カウンターです。
ココ、若干跳ねたんですけど、踏みちぎりました。あぁ…エナペタ様ぁーアハン、と、逝っていました。
その後のスラローム操作に、遅れが出ちゃいました。。。
(画像:type-Nさんより)

動画も揚げときます(たかあきちゃんさんご提供)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/06 09:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

首都高→洗車
R_35さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年11月6日 12:53
こんにちは。

先日どうも。
連れ等が見てましたよ。
みんな『めちゃめちゃ決まってた!かっちょエエ~♪』っと声をそろえて言ってました。

また、ご一緒しましょう。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年11月6日 13:10
お疲れ様でした。

フェスティバルで、42インチテレビ以上の成果はありません。完敗ですm(_ _)m

来年はプリウスにスーパーオーリンズで、お願いします。
2013年11月6日 23:59
いやー
やっぱりクラウンでかい!
それだけに走りの華麗さが際立ちますね。
エナペタあはん!最高です。
コメントへの返答
2013年11月7日 0:31
でかいですよねぇー
車歴に載せてますが、過去の事務車はFFか四駆なんですよ。ケツ掻きむずい〜でも楽しー
まだまだFR修行僧ではありますが、暖かく見守ってください!
2013年11月7日 0:26
最後のターンは周りの皆さんも思わず拍手されていた通り素晴らしいパフォーマンスでしたが、外周のカウンターも見ていて鳥肌ものでした。
私の撮った動画にもどなたかの「恐え~、恐え~!」という声が収録されております。
(…なので、現在アップしてあるものは走行前半がカットしてありますがその部分は残してあります。)

先日のブログでの動画の件、大変申し訳ありませんでした。メッセージ返信させて頂きました。
コメントへの返答
2013年11月7日 0:38
こんばんは!
声、聞こえました。当の私は上記の通り、あは〜んですが。若かりし頃、同僚の全日本戦士に教わった、ばかだなーケツが出そうになったら踏むんだよ!の言葉が脳裏に浮かびました。
さて動画取扱の件ですが、私のことは気にしないでください。どうせ今度のPDの表紙になるんですから!…なわけないか。
2013年11月7日 3:20
動画拝見しました~~~。

やっぱ最後のターンが神業ですね、パイロンめっちゃギリギリだし。
いや~~本当さすがです。
コメントへの返答
2013年11月7日 7:25
サイドがなっかなか効かなくて…後輪ロックした箇所が、神様の仕業です。その後の私の反応と処置は、確かにうまいこと行きましたけど。
角速度が遅いとか、そんな贅沢は言えませんよね。
ちゃんと狙った所でロックするように車を整備して、神の教え?を再現してみます。
2013年11月7日 7:54
悔しい~(>_<)
でもまぁ最後は仕方ないです。間隔が微妙で確実に一発で回す技術が無いし、無理にやれば大回りかPTでした。
あれが一本だったらな~
コメントへの返答
2013年11月7日 8:41
フォッフォッフォ
確かに2本やら3本やらは、難しいですよね。今回たまたまうまく行きました。ま、運も実力の内ということで。
ギャランは(昔の私のも)、1本バイロン速いですからねー。
動画ありがとうございました。

プロフィール

「ジムカーナ初出走 http://cvw.jp/b/251825/48450764/
何シテル?   05/25 20:25
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation