• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

G6ジムカーナ、千秋楽

G6ジムカーナ、千秋楽
今週末はフェスティバル@岡崎キョウセイ。今日からコース図とにらめっこします。 天気が怪しいですけど、とりあえず3速の重くて止まらない領域を使わなさそうなのでひと安心。 金メダル3つは、細かいところを2速で無難に走ってのものですが、脚を換えたらクイックな荷重移動ができるので、積極的に1速で姿勢制御す ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 19:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

菱ヲタの聖地?

菱ヲタの聖地?
敢えてGoogleEarthですが、ご近所の写真です。個人事務所のようですね。 調子のいい時は(?)エボテンも加わります。 ちなみに最近、後方の大型車が○産製の新型に替わりました。
続きを読む
Posted at 2013/10/20 07:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

伯父貴の新車

伯父貴の新車
ミニキャブ、大のお気に入りで乗っていたのですが、ご臨終。同じ車がいい!とお乗換え。 私が菱絡みでなくなったので。。。 あ、G6フェス、申し込みました。当日はどうぞかまってくださいm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2013/10/06 10:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

レクサスのダスト

レクサスのダスト
これは酷い、2ヶ月ぶりに洗車しました、恒例の半額泡ワックス洗車機@ESSOですが。 使用中のGSパッド、フィーリングは上々ながら、ホイールは真っ黒。洗車機じゃ落ちないので、指巻きウェスの登場。解説書に水洗いで落ちるとある通り、欧州車のような脂っこさはないですが、ダストの層が厚くて、粗拭き・本拭き・ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 11:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

配線失敗?

配線失敗?
先日、フロントのドアスピを交換したのですが、改めて整備書を見たら、+-が逆のようですorz 純正は端子の太さが同じで、どっちかわからなかったので、ローパスコイル側がプラス!と決めたのですが… 専門家は、逆相は音像が拡散するとか、低音が他のスピーカーと打ち消し合うとか言いますが、音像はセンターSPが ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 16:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

独り、大音量

独り、大音量
過去車のオーディオベスト3。 1位:パジェロのソニーDSPアンプ+DIATONEスピーカー。カラー蛍光管の棒グラフ式スペアナ(死語?)が19本踊り、あの動きを見ているだけで、いい音のような気がしました。DSPは銭湯でラジカセ聞いてるような「コンサートホール」系。アレを嫌悪する人は多いですが、Jポッ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 23:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

G6ジムカーナ 実りある銀メダル

G6ジムカーナ 実りある銀メダル
G6ジムカーナ プレジャーラウンド@奥伊吹に参加。 名古屋は曇だったけど、雨具用意してよかったっす。奥伊吹は雨、しかも半端なく。。。 脚とタイヤを替えた状態で、ジムカーナ走行は初、練習会も行けませんでした。G6は最初に一本練習走行があるのが救いです。 慣熟歩行の感触では、2速大回りが踏めると考えた ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 08:37:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

法定12ヶ月点検、してますか?

法定12ヶ月点検、してますか?
車検と違って忘れがちですが、私ゃ真面目にDへ入庫。ついでに、デフオイルとエアコンフィルターを交換。来週のG6ジムカーナに備え、サイドもギリギリまで詰めていただきました。 タイヤはフェンダーinの判定を頂戴したので、気を良くして犬ション台で色んなクリアランスを確認。前も245→255/40が入りそう ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 09:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

灼熱の美浜走行会。懲りないね、俺も

灼熱の美浜走行会。懲りないね、俺も
モロマエ走行会、参加してまいりました。 今回は、車高調+フレッシュタイヤによる走行、タイムアップに期待!なるも、タイムは最速から1秒落ちの49.1秒orzしかし、通常は上から3/7クラスのところ、2番目にクラスアップできたので、皆さん暑さにやられてたってことで、ひとまず満足しておきます。 さて、R ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 18:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

初はやぶさ号です

初はやぶさ号です
仕事で仙台に行ってきました。 早起きをちょっと頑張って、はやぶさをチョイス。 アプリの速度計で見るに、270km/hぐらいがメインですが、音的に「余裕〜う」って感じがします。 小学生の頃、初ひかり号に乗った時は、ビュッフェの速度計に釘付けでしたが、あん時ゃ頑張ってやっと200ってところがクルマと同 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 09:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation