• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

タツノコフェア景品ゲット

タツノコフェア景品ゲット
予期せぬ宅配便。箱を開けると…みなしごハッチとハクション大魔王がこんにちは! そういや送ったっけサークルKのレシート。子供の頃から懸賞は当たらないクチなので、ちょっと嬉しい反面…あ、これで運が尽き5億円は当たらないということ?
続きを読む
Posted at 2012/02/25 07:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

また出た〜@キョウセイ

また出た〜@キョウセイ
割り勘練習会に参加しました。 まだまだターンに課題(進入で思い通り1速に落とせない)はありますが、外周とか、まずまず走れるようになった…かも。Z1☆タイヤはご機嫌!やっとノーマル足のポテンシャルが引き出せた感じ。まだまだ車高調入れないよー。 しかし何せFF/四駆病から抜け出せなくて、フロントの巻き ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 20:26:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

石がツヤツヤ

石がツヤツヤ
私はクルマもコーティングしない派ですが、自宅の玄関を放っておいたら大変なことになってきました。石がキズキズで白っぽくなってしまったのです。不動産屋の言うとおり、最初にコーティングしとけばよかった。。。回復の道を探ったところ、世間にはこいつの対応方法が色々あるようで… 1)研磨 2)石用ワックス 3 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 09:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年02月04日 イイね!

Z1☆タイヤ交換完了

Z1☆タイヤ交換完了
新車から29千キロ走行し、純正RE050からの交換。 オフセットやら何やかんや、ホイルの新調は車高が決まってからにしたいので、今回はゴムだけ交換。純正ホイルは8Jあるので、現)225/45→245/40が何とかハマりそう。でもフロント大丈夫か? ネットの事例は数あれどクラウンにZ1☆の組み合わせは ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 14:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

iPhoneでYouTube

iPhoneでYouTube
最近ケータイをやめました。 コレもiPhoneで入力していますが、まだ長文は苦手(^_^;) さて、クラウン前期型はAUX端子が無くディーラーOPですが、BluetoothでYouTube音声聴けるじゃん。 PCで変換して、CD-Rとか焼いちゃって…今までアフォでしたねー。
続きを読む
Posted at 2012/01/21 12:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

プレイドライブに載ってました。

プレイドライブに載ってました。
motokiさんに触発?され、書店へ。 おぉー出てましたねー、ビリから2番の車が。 書斎(と呼んでいる納戸)をまさぐってみましたが、自分の車が最後にPDに載ったのは2003年2月号ですから、まる9年振りのことです。うれしいものですね、motokiさん、ありがとうございました。 あれから車も替わ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 12:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出
周囲はお墓ですが、近場の高台です。 名古屋に来て3年目、子供たちの入園・入学を含めて、人生の転機です。 ここは車も、パツっと車高調でも入れたいところですが、せいぜいタイヤぐらいでしょうなぁ。 何故なら今年が、2輪&4輪両方車検の年だからですorz 本年も、よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2012/01/02 07:46:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

ミラーレス導入

ミラーレス導入
最近、気になってました。観光地でも子供の行事でも、「デジイチ」はなーんか大袈裟というか、気恥ずかしい。。。 そこで!コンパクトなコイツを導入することにしました。 私はアナログ時代からNikonですが、写真のコンバーターを使えば昔ぁ~しのレンズが使えるし、デジイチレンズならAF撮影も可能です。ただ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 17:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

シグマ・ミラージュ?

シグマ・ミラージュ?
息子に、サンタが持って来てくれました。 「その筋」の人が、絡んでいると思いませんか? なんか、馬もスタリオンっぽい…
続きを読む
Posted at 2011/12/26 07:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

もうすぐ引退

もうすぐ引退
お馴染みの300系です。 初代のぞみだったわけですが、当時の暮らしはクルマ中心だったので、仕事でのぞみに乗る頃は、700系になっていました。 逆に憧れというか、300系は私にとって500系以上に幻の超特急です。乗ってみれば、窓もデカくて、いーじゃないですか!おぉ、遠心力…N700系のエアサスって凄 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 11:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation