• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

G6フェス:9秒タイムアップ→10秒ペナルティ

G6フェス:9秒タイムアップ→10秒ペナルティ
ウェットの美浜で、G6ジムカーナのフェスティバルに参戦。 結果は、相変わらず(?)ビリから2番と振るいませんでしたが。。。 まずもって、タイヤ(1分山)が全然食わない。1本目は銀盤を進むがごとく、真っ直ぐ走ることさえままならない状態でハーフスピン→合掌 2本目は日が差してハーフウエット、1本目のこ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 18:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

三菱A型@トヨタ博物館

三菱A型@トヨタ博物館
大正100年を記念した企画展を見に、息子と出掛けました。 お目当ては、85歳のオートモ号試走。エンジン始動に手こずると思い(楽しみに)早めに行ったのですが、定刻11時ギリギリまで、クランクには手も掛けず時間調整…時間になり、クランキング2-3回で火が入りました。 おぉ!何と調子のいいことよ。タペッ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 00:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

久々の家族旅行

久々の家族旅行
「久々」3部作の最後を飾る日記です。ホント、最近仕事が立て込んでいて、夏休みもどこへも行っていませんでした。 この終末は、連休の狭間ということで、各種旅館がお得な価格設定でした。チビが2人居るので、そう遠くへは行けませんが、石川県の山代温泉を訪れました。 まず白川郷の合掌造りを訪ね、ただ今3,15 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 20:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

久々のツーリング

久々のツーリング
いやー、3ヶ月振りに掛かりましたよ、エンジン。 最後のひとクランクで火が入った感じ、もうギリギリ! 木曽の開田高原に、とうもろこし買いに行って来ました。まだおいしいのが、売ってましたヨ。帰宅後早速茹でて、さっき食べたところです。 息子とタンデムだったのですが、あまり寝なくなってきました。 そろそろ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 20:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

久々の競技会

久々の競技会
10年振りに、競技ジムカーナに参戦しました。 結果は散々たるものでしたが、何だか楽しめました。 車は変わっていますが、周囲のメンバーは10年前のまま…おぉ、これが「若者の車離れ」ってやつですか!でも、みんな元気で懐かしかった。 走りは、操作遅れと急操作の、負のスパイラル。ドンブラ動く「大船」は、先 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 02:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

これは想定内なのか?

これは想定内なのか?
もうすぐジムカーナのイベントなので、サイドターン成功に向け、シューの整備をしました。 ブレーキクリーナーをシューっとやるだけですけどね… ってな軽い気持ちでお釜をあけてビックリ!当たり面に一筋の傷跡が。小石を噛んだとか? 車側をジロジロ捜したところ、どうやらシューの端っこの、アンカー当たり部分が ...
続きを読む
Posted at 2011/09/08 11:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

美浜:もろまえ走行会

美浜:もろまえ走行会
真夏の走行会へ。 夏の東海はかなりのシビアコンディションですが、車にも応えたようです。 連れのSWは、最初のクールで棚落ち。白煙を吐きながら帰宅。大事に至らなければいいですけれど。。。 当方は先週のジムカーナ練習会と連続の美浜であり、まずまず乗れている感じだったでしょうか。巻き込みで曲がるのを待つ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 19:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

8の字って何だ?

8の字って何だ?
美浜サーキットジムカーナDAYに。パート練習とタイム計測の交代制で、たくさん走れましたよ。 サイドターンに案外苦戦。旋回開始のタイムラグが大きくて、狙った場所で回れない…何とか8の字を決めると、見慣れない表示が(写真)。 VSC切ってるのに、裏では監視してるのでしょうか。180度ターンは知ってるけ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 17:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

MLSフリー走行

MLSフリー走行
モーターランド鈴鹿のラッキーフライデー(半額日)に。90分計測器ありで3千円はお得かも。 ここは初めて走りましたが、でかい車にはかなりきつい…特にインフィールドが細かくて、1速でも2速でもギア比が合わないんだなこれが。 ヘアピンの立上がりはLSD効果を感じるものの、空転してた頃に比べてパワーが食わ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 15:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

サイドシュー交換

サイドシュー交換
寝覚めがよかったので、サイドシューをジムカーナ用に交換しました。 こんなことをするのは10年振りですが、トヨタの車ってよくできていますね。 同じデュオサーボ型のランエボの記憶では、バネを外すと部品がバラバラと落ちてきて、当時デジカメなんかありませんから、どう戻せばいいのか反対の車輪を開けて確認した ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 18:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation