• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

クラウン、今までありがとう

クラウン、今までありがとう
冒頭いきなりですが、車を乗り換えることにしました。 2009年の七夕、ワンストップサービス本人申請(with住基カード)で新規登録してから6年半、7万キロ余りを共に走ったクラウンアスリートを、色々考えた末手放すことに決めました(下取に出します、欲しい人はすぐ言ってください)。 思い起こせば転職をき ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 23:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

G6フェス、有終の美ならず

G6フェス、有終の美ならず
今日はG6ジムカーナフェスティバル@キョウセイに出走しました。結果はATクラス3位、エボGTAとルーテシアに大きく敗れました。入賞はありがたいことですが。 敗因は、車ナリに走ってしまい、攻めがなかったことに尽きます。いつもベンチマークしている他のクラスと比較しても、明らかに自分だけ遅い。 言い訳的 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 19:35:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

G6ジムカーナ、R35に勝つ

G6ジムカーナ、R35に勝つ
秋晴れの富士で、ATクラスに参戦しました。 最近のテーマは、折り返しはしっかりブレーキングして、前輪で鼻を入れること。それを試されるような前半のコースでした。 今回は関東に近いこともあり、前職の仲間達が来ていました。全日本PN4のN村くん、ご指導ありがとうございました。お陰様で地味に走り切り、GT ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 08:30:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

G6ジムカーナのコース図

G6ジムカーナのコース図
18日@富士、揚がってますねー。 ATクラウン、なんとも難しいところですが、サイドは3回以内に抑えたいです。 理由は、どうしても立ち上がりがモタつくので、一連のぐにゃぐにゃの要所だけ、ライン補正の為に引くぐらいでしょうか。 あとはしっかり減速して曲がることを意識しないと、気持ちいぃけど遅いってこと ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 19:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

up!の純正オーディオmp3再生治りました

up!の純正オーディオmp3再生治りました
先日のブログで惨状を書きましたが、ソフトのアップデートでバッチリ治りました。 同じ悩みを抱えて見える方は、どうぞディーラーまでご相談ください!
続きを読む
Posted at 2015/09/19 11:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

Aライ合格

Aライ合格
名古屋⚪︎ヨペットさんのイベントへ。 走行会も併催でしたが、A級ライセンス講習会に参加。今の自分は、Bライすら要らない暮らしを送っていますが、職場で取ろう取ろうと盛り上がり、西浦サーキットへ。 今やAライは、B持ってなくても取れるんですね〜、参加者のほとんどがライセンス無し。ただ、サーキットの走行 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 18:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

up!の純正オーディオで聴くmp3を補正

up!の純正オーディオで聴くmp3を補正
up!の純正オーディオはCD1枚掛けなのですが、mp3を焼いたCD-R等も再生することができます。 iPhone等用のAUX端子(ステレオミニジャック)はあるのですが、Bluetoothと違っていちいち抜き差しが面倒なので、お気に入りをCD-Rに焼くことにしています。 ただ…皆さんお悩みの通り、若 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 22:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

たまには山も走らんとね

たまには山も走らんとね
らっせい会に参画して参りました。 皆さんオトナのペースで安心できます。クラウンだと3速アクセルoffノーブレーキで曲げてく感じに、心癒されます。 AFSがグリグリコーナーを照らしてくれるので、奥までよーく見えます。 最近替えた小径ハンドルですが、まだ慣れません。ぐいっと切れちゃう。しっとりロールさ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 01:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

ハンドル替えました

ハンドル替えました
7万キロを突破し、純正ステアリングの右肩の擦り切れ始めが気になったため、思い切って替えました。 桃ステ等、エアバッグレスも候補でしたが、クラウンの場合ステアリングスイッチが無いと不便なことも多く、ありがちな小径ハンドルにしました。自分にとっては残念な、木目のコンビハンですが、まぁ慣れるでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 19:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

G6@奥伊吹の動画

G6@奥伊吹の動画
お友達のゼヴ様から快く動画を頂戴いたしました。ありがとうございます 今回のコースは折り返しが多かったので「ブレーキは1000馬力!」と自分に言い聞かせ、ガッツリ減速して反対ベクトルを消してから、前輪を転がし入れることに注力してみました。 それについてはうまく行っていますが、サイドターンの精 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 02:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation