• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

G6、2年振りの金!

G6、2年振りの金!
G6ジムカーナ@奥伊吹に参戦して参りました。奥伊吹と言えば昨年は腰痛で不出走、その前は全日本Dに惜敗の銀でした。 今年は勝つ気マンマン…と思ったら、エントラントリストにはいつもと違う面子が。ATクラス、妖怪J殿以外には、平塚では有名な萌え系のオーディオカーやら、いつもの全日本Z4に加え、直6ツイン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 23:46:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

都心は初体験

都心は初体験
って、クラウンのことなんですけどね。天気も程よく、家族でスカイツリーに登って参りました。 行きは現東名で富士山を拝み、ベッド4台のホテルに一泊。帰りは新東名でバビュンと。 心配していた三ヶ日の現新東名合流渋滞は、近づくにつれ解消、ノロノロはありましたが全区間路上停止することなく名古屋まで来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 01:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

up!はナイツー向き?

up!はナイツー向き?
昨日は休暇を頂戴し、息子の剣道を応援しに、大きな玉ねぎの下まで弾丸ツアーしました。県代表の息子は豪華観光バス、私はup!で。 みんカラネタ的に、まず燃費は往復とも21km/lと、そこそこ飛ばした割にいい感じ。M3に弄ばれた挙句置いてかれたけど、エコだからヨシ。 特筆すべきはそのエアロダイナミクス。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/29 08:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ
みん友のmuraさんと、ビーナスラインを霧ヶ峰~美ヶ原あたりまで早朝走る話が掲示板に→食いついてみました。 以前神奈川に暮らしていた頃、箱根なんかを早朝に走っていました。ソレを思い出し、2:30に家を出ました 行ってみれば全面的に濃霧…さすが霧ヶ峰!視界20mといったところ。高い部分を走るのは諦 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 11:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ウン年ぶりのツーリング

ウン年ぶりのツーリング
家族の用事がたまたま無かったので、久方振りのお泊まりツー。雨の尾鷲へ。 以前はひとつの会社で働いていた仲間なのですが、この四台、今は全員別々の会社。大阪、埼玉、神奈川、名古屋から集結しました。 夜は酔っ払いのユーチューバーと化し、90年代の車CMに興奮。 四輪から砂を巻き上げるエクリプスに、おぉ〜 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 19:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

G6銀シール、貼りました

G6銀シール、貼りました
先週のG6ジムカーナで手違い?のあった、準優勝ステッカーが郵送で届きました。 ここのところ銅銅銀と、金色が頂けません。ATクラスがハイレベルになったのか、自分が下手になったのか。 いずれにせよ、混戦模様のATクラスが盛り上がっていることは事実であり、自分もG6盛り上げメンバーの一員になれたらと思っ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 00:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

G6 初めての銀(新型)

G6 初めての銀(新型)
G6ジムカーナ第2戦@キョウセイに参戦してまいりました。 ATクラスの参加者は5台。キョウセイで負けたあの方、名阪で負けたあの方など、速い人が凝縮されておりました。タイヤをAD08R化後、第1戦名阪の反省を受けブレーキパッドをメタルに替え、初めての実戦でしたが、何とか銀賞を頂戴しました。新型の勝 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 00:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

お静かに

お静かに
G6ジムカーナのエンリス出ましたね。ゼッケンの若いこと!前走者を見れないので、しっかり慣熟しないとコース間違えそう。 さて、前回の名阪でブレーキパッドの炭化が判明したためディクセルのメタルに替えたのですが、鳴きが酷い。およそ大人のサルーンからは遠い感じ。踏んだ時ならまだしも、走ってるだけの時も、キ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 01:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

よぅわからんアイコン

よぅわからんアイコン
これ、左側、たまに見ますが、グランドとか広場とか、そんな意味のようです。 単体で見たら想像つかん。。。
続きを読む
Posted at 2015/05/31 17:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

久々に練習会に行ってみた

久々に練習会に行ってみた
週末は家庭の用事を優先し、空いた隙間でG6ジムカーナに出ています。そう、練習する暇が無いんですorz 今日はたまたまスケジュールが合ったので、キョウセイシリーズ終了後のPM練習会にお邪魔しました。目的は、大きく特性の変わったタイヤ(08Rに変更)とブレーキパッド(初めてのメタル)に慣れる為です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 20:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation