• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

ミラーレス導入

ミラーレス導入最近、気になってました。観光地でも子供の行事でも、「デジイチ」はなーんか大袈裟というか、気恥ずかしい。。。
そこで!コンパクトなコイツを導入することにしました。
私はアナログ時代からNikonですが、写真のコンバーターを使えば昔ぁ~しのレンズが使えるし、デジイチレンズならAF撮影も可能です。ただ、ファインダーレスって、ちょっと構えにくい。慣れれば何とかなるのでしょうか?
さて、今時のカメラって、室内もフラッシュ無しでしっかり撮れるんですね、驚きです。AFも速い速い。向けて、押せば、撮れちゃう!半押ししてピピッ→カシャみたいな、ひと呼吸が不要なんです。
こいつは2012年、大活躍の予感です(ブログはケータイカメラですけど)。
Posted at 2011/12/30 17:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

シグマ・ミラージュ?

シグマ・ミラージュ?息子に、サンタが持って来てくれました。

「その筋」の人が、絡んでいると思いませんか?
なんか、馬もスタリオンっぽい…
Posted at 2011/12/26 07:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

もうすぐ引退

もうすぐ引退お馴染みの300系です。
初代のぞみだったわけですが、当時の暮らしはクルマ中心だったので、仕事でのぞみに乗る頃は、700系になっていました。
逆に憧れというか、300系は私にとって500系以上に幻の超特急です。乗ってみれば、窓もデカくて、いーじゃないですか!おぉ、遠心力…N700系のエアサスって凄いのね。
さて次は、100系に乗れる仕事、作らなきゃ。
Posted at 2011/12/24 11:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ジムカーナ初出走 http://cvw.jp/b/251825/48450764/
何シテル?   05/25 20:25
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation