• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

郷愁のブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

コスパで選ぶオトナな車

コスパで選ぶオトナな車価格と質感が高バランス。レクサスや輸入SUVまで欲張ったらキリがないですけど、ここかな?と直感で飛び込んでみて、私は正解でした。
エンジン、駆動、グレードが組合せ自由なのも良かったです。最安エンジンの二駆、でも上級グレードってやつを選択しました。ハイブリッドではありませんが、街乗りで12〜14キロ走るしレギュラーガソリン仕様なので、これもまたヨシです。
Posted at 2018/04/23 11:46:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年03月18日 イイね!

愛車遍歴から気付いたこと

愛車遍歴から気付いたことこの週末、時間があったので、愛車遍歴について整理してみました。
私はどうやら「あー、アノ車、あそこがよかったんだよなー」という思い出を、いつまでも引き摺るタイプのようです。今の愛車は、それらに左右されまくって選んだことに、気が付きました。皆さんはいかがですか?
Posted at 2018/03/18 23:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月6日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ヘッドランプのLED化

■愛車のイイね!数(2018年02月27日時点)
46イイね!

■愛車に一言
嫁さんの、脱ペーパードライバー初号機として、子供達を運んでくれました。家族の色んな思い出が詰まった車です。すこぶる調子のいい、当たり玉だったと思います。
残価設定、ワーゲン3年分ください!ということで、この度返却することにしました。今までありがとうございました。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/27 05:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月17日 イイね!

6MT公認完了

6MT公認完了名古屋陸事に、見てもらいに行きました。車検証の、記載事項変更というやつです。
車検ラインでなく、横の測定場に回されました。
まず前軸/後軸個別に車重を量り、次に全高をレーザーで測り、最後にリフトで上げて、替えたペラの寸法を計っていました。
結果、車重がマイナス20キロ以外、車検証通りの判定となりました。ちなみに元が1,750kgあるので、重量税は安くなりません。
車検証の型式に「改」が付き、晴れて公認車両となりました。気分の問題ですが、走りが軽やかになった気がします!
Posted at 2017/11/17 18:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

MT初めての美浜、48秒2

MT初めての美浜、48秒2思えば15年ぶりの、MT車でのクローズドコース(除仕事での色んな車の試乗)。職場のスキモノ60名で、美浜サーキットをジャック。
そもそも、ここを走るのが2年半振り。昨晩は雨だったのですが、朝のハーフウエットがベストタイムとは、要修行。とりあえず、ほぼクラウン時代のベスト。伸び代ありそー。しかもアクセル直結の姿勢制御が快適。MTのFR面白〜!
しかしまぁ、MTでのシフトダウン作法をすっかり忘れているので、ブレーキングが突っ込めません。純正革シートは、ATの場合左足を突っ張っていれば無問題なのですが、クラッチ操作があると、常に両足が何かしているので、体がズレまくり。真ん中に座ることがボルダリング並?の運動量。2週も走れば息がゼーゼー、かつ汗ダク。握力も消え去ります。
ニーパッドとか、導入しようかな。センターコンソールに当てていた膝が…擦れて痛いっす。。。
Posted at 2017/11/11 19:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗れて来たけど結果なし http://cvw.jp/b/251825/48617351/
何シテル?   08/24 13:47
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation