• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Y@の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

エクストラロード規格について知ってほしい(空気圧調整)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
タイヤの空気圧を調整しました。

今回履き換えたタイヤは、
前回同様エクストラロード規格となっています。

知ってる人にとっては当然の知識かもしれませんが、
そもそも聞いたことがない人も多いかと思います。

意識せずともこの規格のタイヤを購入している場合もあり、
とても重要な規格ですので知っておいてほしいです。

エクストラロード規格のタイヤは、
構造が強められて耐圧力が強化されてます。
高い空気圧に耐えられるタイヤですが、
スタンダード規格と同程度の耐荷重にするには、
より高い空気圧を必要とし安全にも関わるので、
タイヤ変更する際には知っておくべき知識かと。
2
タイヤの適正空気圧は、
運転席のドアを開けると確認出来ますが、
これはあくまでも純正タイヤでの空気圧です。

車の乗車員も含めた総重量とタイヤサイズから、
乗り心地・前後配分・直進安定性・操舵性・燃費
等などを考慮して、
メーカーが最適とした空気圧になります。
(人によって最高ではない)
3
ヴォクシー80前期ZS煌の純正タイヤです。
(新車外しで売ったw)
TOYOタイヤの205/60/R16 92Hです。

ヴォクシーはインチアップするユーザーが多く、
タイヤ規格も変わる事が多いですが、
殆どのユーザーはサイズのみを意識していると思います。
4
今回購入したグッドイヤーのタイヤは、
205/50/R17 93V EXTRA LOAD規格です。

サイズの後の93Vですが、
93がLI(ロードインデックス=負荷能力指数)
Vが速度記号です。(今回は話省略)

空気圧調整にはこのLIの値と、
エクストラロード規格が重要です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/13070194/parts.aspx
5
ロードインデックスの規格は、
日本タイヤ規格:JATMA規格
欧州タイヤ規格:XL(エクストラロード)規格
となっており、
タイヤにEXTLA LOAD刻印がなくても、
ラベルや仕様にXLと記載されている場合があります。

※写真は前回購入のアジアンタイヤ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/10576637/parts.aspx
6
各メーカーHPに荷重能力対応表があります。
今回は、購入したグッドイヤーHPから参照しました。
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/img/pdf/jatma_air.pdf
※同じLIでも複数ある場合はサイズで異なる

まずは日本タイヤ規格表で、
純正タイヤのLIを参照すると、
LI92のタイヤで適正空気圧240kPaに設定すると、
耐荷重は630kgという事が分かります。

VOXY総重量はおおよそ2,000kgなので、
最低500kg/本以上の耐荷重が必要で、
そこに乗り心地等々を考慮して、
適正空気圧240kPaとされています。
7
今回購入したタイヤは、
93V EXTRA LOAD規格ですので、
エクストラロード規格表を見てみると、
240kPaでは560kg/本しかない事が分かります。

LI89以下の場合は、
240kPaでは荷重を下回ってしまいます。

メーカー適正とされる630kgを確保するには、
280kPaの空気圧が必要になります。
8
280kPaが適正であると分かったところで、
乗り心地重視の下げ方向で調整しました。

270kPaで耐荷重615kg/本となります。
-10kPaで地面からの突き上げも若干緩和です。

VOXYは重量前後配分がおおよそ6:4であり、
満席乗車する事もほぼないので、
前輪高め調整でも良いかと思います。

正直、街乗りしかしない場合は、
やっぱり適正値がベストかと思います。

前回のタイヤでは280kPaにしてました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/6608130/note.aspx
9
今回は、
エクストラロード規格を意識しないと、
純正適正空気圧では危険ですよ。
という事を知ってほしかったです。

タイヤは自分だけでなく、
周囲も巻き込む事故に直結しますので、
しっかり管理しましょう。

リンクのYouTubeでは、
タイヤのマルゼンさんがノアを例に詳しく解説してます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/7894527/note.aspx

みんカラ整備手帳@Y@

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録:タイヤ交換(夏タイヤ→夏タイヤ)

難易度:

嘉衛門ホイールクイックリペア

難易度:

ホワイトレター

難易度:

タイヤ空気圧モニタ

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

簡易フロントトー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20工程の『 洗車方法 』を紹介 【 ステイホーム投稿企画!愛車をピッカピカに洗車!】 http://cvw.jp/b/2520514/43987918/
何シテル?   01/01 19:59
@Y@です。 自分用としては新車5台・中古車1台の車歴で、 7台目の車となります。 Mクラスファミリーカーでありながら、 挑戦的なデザインに惹かれて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】エアコンフィルター交換&エバポ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:27:26
Weds LEONIS LV 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 23:00:36
シェアスタイル製 予約ロックキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 12:10:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ナビを含めた各種パーツを基本DIYして楽しんでます♪ 貧乏カスタムですが宜しくお願いしま ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
娘の車の為、カスタムなしの予定で、 洗車メインです。 ダイハツ キャスト(CAST) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation