• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

RECARO購入検討中・・・

RECARO購入検討中・・・最近、長距離運転すると腰がイタイ(´Д⊂ヽ

あんまり休憩取らないせいもあるかもだけど疲れも中々抜けなかったり・・・


RECAROシートに交換すると改善されるかなぁ・・・ってことで


鹿児島市田上にある『PIRELLI WEST』さんへ見に行ってきました。

店舗の写真撮るの忘れた(;´Д`)

RECAROシートが8点くらい展示してありました。20万、30万オーバーの物も(゚A゚;)タケー


RS-G(GK)



フルバケ着けてみたいけど・・・やっぱ乗り降りが大変そう・・・せめてオープンカーなら・・・

あと、脇のサポートが当たって、横Gかかると痛いかも~(←体型のせいか?)



SR-7(KK100)



RECAROのスタンダード?手頃な値段で結構売れてるようです。

座った感じは良かったんで、RECARO買うならSR-7かSR-6かな


カタログ&見積もり貰っちゃった







デザイン的にはSR-7より、SR-6(GK100S)のブラック×レッドが好みなんで、ちと高くなるけど・・・。


あとは、BRIDEもいろいろ見て(試座)みたいんだけどなぁ・・・県内で置いてるトコないかなぁ(´д`)

5/27と28に福岡のSABでBRIDEのイベントあるみたいなんで、ソレに行ってみるしかないかな







帰り道にて・・・


タイヤの感触確かめてみようと、少し長い直線である程度踏み込んで・・・前走車(シルバーのNOAH)に追いついたんでスピード落とし暫く(3~4kmくらい)普通に走ってたら・・・急に停車して(ウィンカー出さず)

シルバーのNOAH運転してた兄ちゃんが降りてきて・・・

「何か用か?煽ってないで抜いてけばいいんちゃうん?」

って言ってきたので、「煽ってないですよ?」って答えたら

停車中のNOAHと銀ぷの車間を見て・・・

「煽ってるだろ!!」って・・・

いやいや、あんたが急に止まるから車間詰まって停まってるんだよ!(怒)( ゚Д゚)凸


イラっとしたので一瞬本気で煽ってやろうかコノヤロー(怒)とも・・・思ったんですが、

メンドウだし(重要)、カマ掘りたくないし・・・いい機会かなぁと思って抜きざま全開しました。

最近、仕事でイライラしてストレス溜まってるのか・・・ちょっと反省( ´Д`)=3


ブリヂストンのRE002結構ネバる良いタイヤですね(´∇`)
Posted at 2017/04/16 23:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年04月09日 イイね!

桜見に行ってきた

桜見に行ってきた天気は良くなかったけど、桜を見に熊本県の市房ダムまで行ってきました。


出発前に・・・

純正ミラーが小さいので、以前kei worksとフォルティスに着けてたミラーを引っ張り出して試着。

NAPOLEX製の240mmと360mmのミラー





◆純正



◆240mm



◆360mm



やっぱり360mmはデカいですねぇ(;´∀`)

フォルティスの時も最後の方は邪魔になって外してましたし(;´д`)

240mmだと純正とほとんど変わらないんで、もう少し大きいサイズ買おうかな・・・できればブルー鏡のやつがいいけど高いんだよね。とりあえず、買い換えまでは240mm着けとこ(゚∀゚)



出発して、出水~伊佐に抜けるまで霧がスゴかった(゚A゚;)フォグが欲しいです

途中、道の駅錦で休憩。




市房ダムまで休憩入れて2時間弱くらいかな。花見客でいっぱいでした。










ダムを周回する途中からロードスターRFが前を走ってました。欲しいなぁロドスタ




市房ダム近くの広域農道(フルーティーロード)を走って、人吉へ抜けて帰路へ。

フルーティーロードは路面も綺麗で走りやすかったです。



途中の道の駅でトイレ休憩・・・コーヒー飲むとトイレが近いwww



8時に出て13時に帰宅。
走行距離:216.5km
Posted at 2017/04/10 06:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年04月01日 イイね!

天気が良かったんで・・・

天気が良かったんで・・・うちの会社では昼から花見(という名のBBQ)をやってましたが、最近の労働環境により、

参加する気が全くなかった自分は銀ぷでお散歩してました。


自衛隊の演習場近くで・・・




タイヤも皮むき終わったんで、ドコか走りに行きたいなぁ~





明日も暇だし、HSR九州であるエンジョイ ホンダ行ってみるかなぁ・・・。新型NSXやら、シビックタイプRのプロトタイプも展示されてるみたいだし。

でも知り合いに会いそう・・・某バイク屋の人とか。バイク降りたし、何か会い辛いんだよねぇ。



・・・行くんだったらヘルメットとライディング用品積んで、バイク試乗してもいいかも♪(CBR400Rくらいしか乗りたいものないけどw)
Posted at 2017/04/02 05:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年03月27日 イイね!

調整後、乗りやすくなりました

調整後、乗りやすくなりましたタイヤ交換&アライメント調整の為、朝一で近くのタイヤ館へ。

作業中の銀ぷ(*´∀`)




タイヤはブリヂストンの『POTENZA adrenalin RE002』に新調。





トレッドパターン微妙?自分は左右対称な方が好きかなぁ(;´∀`)




アライメント調整の結果は・・・



キャンバーもトーも左右で差が(゚A゚;)


調整後、軽く(にゅ~タイヤだし(汗))オレンジロードを流してみましたが、かなり乗りやすくなりました。

タイヤが振れてるようなロードノイズが消えてるし(ホイールバランス崩れてた?)、ハンドルが取られることが無くなったんで・・・

こんなに変わるもんなんですねぇアライメント調整って(・・・アライメント調整初体験な私)

Posted at 2017/03/27 16:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年03月26日 イイね!

オイル交換しました

オイル交換しました前回のオイル交換(12/21)の時のODO:69163kmで、そろそろオイル交換しないといけなかったんで・・・

イエローハットからカストロールのEDGEを入れてください(意訳w)とDMが来てたんで、イエローハット国分店まで。


前回が4Lで8000円オーバーの『elf EVOLUTION FULL-TECH LLX 5W-30』だったので、



今回はちょっと安めの『カストロールEDGE 10W-30』をチョイス。5W-40にしようかとも思ったんだけど、10w-30より1000円くらい高かったので・・・(;´∀`)10W-30は4Lで5300円ちょっとでした。



あと、2回目のオイル交換なんでフィルターもね。デンソー製SB-01を。PIAAのマグネットオイルフィルターでも良かったんだけど、こっちも1000円くらい高かったし・・・(;´∀`)



交換工賃タダ、DMの割引800円でコミコミ5744円でした。交換依頼後、フィルター交換するんで4Lじゃ足りないじゃんと思ってたけど、なんとかレベルゲージの半分くらいまでは足りたようです。


交換後思った事は、若干低音が大きくなったかな?くらい。もう少し交換時期延ばしても良かったかも(゚д゚;)

交換時のODO:73690km


帰りに川内のジェームスに寄ってみたんだけど、カストロールEDGEや、RESPOのS-TYPEやらMOTUL、ガルフなんかのオイルが安かった・・・数量限定だったけど。

イエローハット行く前にこっち寄ってれば、こっちの方が安く上がったのになぁΣ(゚д゚lll)





明日はタイヤ交換&アライメント調整してきます。どれだけ狂ってるのか恐ろしくもあり、楽しみでもありw



交換&調整でどのくらい運転しやすくなるか楽しみです(´∇`)
Posted at 2017/03/26 21:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation