• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ターマックEXPRESSの愛車 [スバル WRX STI]
エナペタルが到着したよ(^^♪
1
納車後、約走行2,000㎞でビルシュタインB6純正形状ショックに交換し、その後約3,000㎞走行しました。<br />
以前レビューしたとおり不満は無かったのですが、「減衰力調整機能が欲しい!」「もうちょっとしなやかな脚は無いものだろうか?」とループにハマってしまいました。<br />
(&#180;・ω・`)<br />
B6レビューの繰り返しになってしまいますが、過去にエナペタルが非常に印象深くエナペタルのHP見ていたら「OBIL+(オービルプラス)」というものが有りました。<br />
(以前から有ったようですが、知らなかった…((+_+)))<br />
候補にはLUCKのel-sportsのコンフォートサスペンションキットも挙げましたが高額(-_-)そして、車高調取り付けても車高を変化させた事が無い事で……どうしよう…????<br />
OBIL+もel-sportsのコンフォートサスペンションキットもショップでは取り扱い出来ない(取り寄せ出来ない)商品です。<br />
あくまで個人のお客様用なのだそうです。<br />
DIYでも作業は出来ますが、なにかやらかしそうですし、アライメント作業もあるので、これだけはショップにお願いしています。<br />
で、結局エナペタルに決定しました。<br />
あとは、持ち込みで作業して頂けるショップを探しました。<br />
結局、いつものショップで一般の持ち込みよりサービスして頂けることになりました(^^♪<br />
<br />
直ちに発注!<br />
エナペタルさんに伝えた事は、<br />
①STIスプリングを使用する事<br />
②ノーマルB6標準減衰力を基準として&#177;で作成して頂きたい事<br />
4/24発注振込みで4/29には到着しました!Σ(・ω・ノ)ノ!<br />
仕事早っ!!<br />
納車後、約走行2,000㎞でビルシュタインB6純正形状ショックに交換し、その後約3,000㎞走行しました。
以前レビューしたとおり不満は無かったのですが、「減衰力調整機能が欲しい!」「もうちょっとしなやかな脚は無いものだろうか?」とループにハマってしまいました。
(´・ω・`)
B6レビューの繰り返しになってしまいますが、過去にエナペタルが非常に印象深くエナペタルのHP見ていたら「OBIL+(オービルプラス)」というものが有りました。
(以前から有ったようですが、知らなかった…((+_+)))
候補にはLUCKのel-sportsのコンフォートサスペンションキットも挙げましたが高額(-_-)そして、車高調取り付けても車高を変化させた事が無い事で……どうしよう…????
OBIL+もel-sportsのコンフォートサスペンションキットもショップでは取り扱い出来ない(取り寄せ出来ない)商品です。
あくまで個人のお客様用なのだそうです。
DIYでも作業は出来ますが、なにかやらかしそうですし、アライメント作業もあるので、これだけはショップにお願いしています。
で、結局エナペタルに決定しました。
あとは、持ち込みで作業して頂けるショップを探しました。
結局、いつものショップで一般の持ち込みよりサービスして頂けることになりました(^^♪

直ちに発注!
エナペタルさんに伝えた事は、
①STIスプリングを使用する事
②ノーマルB6標準減衰力を基準として±で作成して頂きたい事
4/24発注振込みで4/29には到着しました!Σ(・ω・ノ)ノ!
仕事早っ!!
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業ショップ作業
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2020年04月29日

プロフィール

「@まんじゅさん G25やっぱりカッコいいですね😍」
何シテル?   12/08 18:32
本田宗一郎の思想が好きでホンダ車を約30年間乗り継いで来ましたが、今やホンダ車はハイブリッド一辺倒のつまらないクルマばかり。 以前の様な気持ち良く回るエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VABも純正クルコンを有効にしたい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 23:29:45
スバル純正キャンバーボルト フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 13:32:08
WINDOWS11でSUBARU電子パーツカタログを使えるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:26:01

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20搭載の最後のマシン、思いもよらず購入する事ができました。 街中でVABのWRブ ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
現在所有のVFR800後期モデルです。 年式は2005年でABSモデルが出る前のものです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
本田宗一郎の思想が好きでホンダ車を約30年間乗り継いで来ましたが、今やホンダ車はハイブリ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
2020年1月にWRX STI(VAB)に乗り換え、今まで乗っていたフォレスターXT(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation