• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

一度は乗ってみたいクルマ

一度は乗ってみたいクルマ
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / WRX STI WRX STI 5door (2010年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 スバル乗りならば一度は乗ってみたい?と思いたいクルマ。それでいてデイユースをそれなり?に考えてくれている。5ドアという点は積載性と走りを両立させていたと感じます。
ただ、やはりなんといってもSUBARU最強のエンジン、DCCD、ブレンボキャリパーは走る、曲がる、止まるを体現させていたように思えます。
不満な点 特になし。一部には内装が価格の割にチープという意見がありますが、そもそもこのクルマにそれを求めてはいけないと思います。
また、燃費についても同様です。燃費に不満を感じるならばレガシイにすればいいだけと思っています。
しいて言えば・・・
第1に無理やり設定したとした思えないIntelligenceモードのもっさり感はいただけません。出だしで軽に抜かれるというのは、このクルマを所有するプライド?に傷をつけてしまいます(笑)むしろSportsモードのほうがデイユースで使い勝手が良いように思えます。この点は、ProvaのSSECU+バイワイヤーコントトーラー投入で解決。その後に乗ったVBAがIntelligenceモードでの乗りやすさが改善されていたということはSUBARUも同様に考えていた証左ではないでしょうか?
第2にミッションフィール。オプションで設定しているギアシフトレバーは標準装備が望ましいですね。好みの問題もありますが剛性感が低く扱いづらい(多少振動が増しますが、ミッション周りのブッシュ系をグループNパーツに変更するとシフトチェンジが楽しくなります)。
総評 走る、曲がる、止まるという点と、昔やんちゃ系のクルマに乗っていたけど、家庭を持ちこの手のクルマの所有を諦めざる得なかった走り屋おやじ達にとって、すべてを満足させる要素を持ち合わせています。昔あったCMのキャッチコピーである「走りを忘れた大人達に・・・(違っていたらごめんなさい)」ふさわしいクルマでしょう。
街角で小さい子供が「カッコいい」と言ってくれるのはまさに所有する悦び?を感じさせてくれるクルマです。ランエボというライバルの存在も、レースのみならずメーカー間の素晴らしい技術バトルもワクワクさせてくれるものがあります。
弄りに関しても、これまでの車歴を踏まえワークス、セミワークス系パーツを不満な箇所に手を加えるだけでOK。しかもパーツ選択の幅が広く、弄りのプランニングをするだけで楽しいクルマでした。
300馬力オーバーのEJ20&6MTを駆使して峠道を走ってみたり、それでいてチャイルドシートをつけて家族とドライブ・・・そんな両極端なことができるクルマはなかなかありません。
 また、このクルマは、ぜひ若い方に乗ってほしい。オフ会で若い方が乗られているのを見るのが嬉しく思えます。
語弊があるけどハイブリッド、ダウンサイジングというある意味「セコい」クルマが幅を利かせるなか、「漢」を感じさせるクルマであり、クルマを走らせる悦びを感じさせる一台です。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
操作性は言うまでもないです。DCCDは雪国では絶大な威力を発揮します。SUBARU車に長く乗っていますが、安心感がまるで違う。
旋回性能はラリーのベース車になるくらいですので、小回りが効いて峠では愉しくドライブができます。また、動力性能は文句なし。吸排気系+ECUチューンが完了するまでS#モードは封印しましたが、もはや公道の域を超えていました。乗っている自分があと20年若かったら・・と思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
このクルマに乗り心地を求めてはいけないと思います。それこそ不満のある方はレガシイやインプレッサに・・・。
ただ、STIのダウンサスを入れたほうが乗り心地が良かったというのは意外でした。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
意外に積載性が高いのがこのクルマのウリです。家族旅行で東京まで行きましたが、家族5人分の着替え、お土産、趣味のカメラ機材一式、ベビーカーが積めました。もちろん後方視界は無きに等しかったですが、峠でやんちゃするクルマでこんな芸当ができるのはこのクルマだけです。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地同様、このクルマにそれを求めるのは酷です。
その他
故障経験 純正マフラーのタイコが1年目で錆だらけ。洗車はマメにするほうですが材質が変わったのかな?と思いました。もちろん社外マフラーを公認で購入できるきっかけになりましたが。
ブログ一覧 | 想い出 | クルマレビュー
Posted at 2017/05/04 01:03:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

情報過多…?
nobunobu33さん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のーき さん
おはようございます☀
総火演が一般公開なしになったおかげか人が多いような気がします。
ウクライナではドローンにやられっぱなしですが
、戦車はやはりカッコいいですね!」
何シテル?   05/26 09:20
おやじの憂鬱です。GRBから乗り換えです。一応年相応のように見えて実は...という感じで可愛がってあげようと思ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンブレムの隙間の汚れを落としてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 09:37:28
2023 三沢基地航空祭 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:59:03
MJJC JAPAN フォームガン専用シャンプー 神泡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 19:03:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ ラマン (スバル レヴォーグ)
2.0 STI Sports おやじの通勤快速仕様 GRBはみんからに途中参加でしたが今 ...
日産 セレナハイブリッド 正室(カミさん車) (日産 セレナハイブリッド)
カミさん車ですが、マイナーチェンジによりドヤ顔となりました。通勤や子供の送迎に活躍してく ...
日産 セレナ カミさん車 (日産 セレナ)
カミさん所有でありギャング達御用達。 カミさんのスーパードライビングでレーシーなキズがチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがP (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ最後の5ナンバーボディ。モデル末期に出たSエディションでしたが、今まで所有したク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation