• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンデラの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

225km走行、ルーフ汚れ取り、雨で乗る、レーダー探知機追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/252477/album/1195982/
1
納車から一週間め225km走行→営業車気分で運転中。スカイラインからの室内空間の広さ幅には違和感ないのは意外です。(C110は小型車枠やし小さかったからね)

あっ5AGS結構楽しいです。冷間時の低速走行は2速に上がって欲しいところで変速しない?でエンジン音が。。。十分暖機してから乗れば良いんですけどね。信号や坂の停止でガクガクします、まだ慣れていませんね。

ルーフの汚れ落し。

納車後に気づきました、ボンネットやルーフの艶がなくって(色褪せ)洗車してもカビのような斑点模様が取れませんでした(涙)。そこで、あるモノを使いご覧のようにそこそこ綺麗になり自己満足。

ビフォー写真撮り忘れました(汗)
2
あるモノとはコレ。 ガソリンスタンドの先輩から貰って以来、気に入って愛用中のロイヤル化学研究所「ROYAL クリーンX-ポリマー」。

なんてーかこれいいんです。少しの量を塗り伸ばして、ツルツルっとして、艶もでて、小まめに使えばコーティング??今回ルーフの謎の汚れに適しててGoodJobです。

汚れも取れて、ツヤもでて、コーティングもできてツルツルで大満足でした。

詳しくはアマゾンのレビューどうぞ
https://amzn.to/3lD7sSl

ちなみに普段自分は窓ガラスのみへ使用中。
3
雨の日に乗ってみました。

ある日の雨で近場をグルリと乗ってみて快適感を味わう!でも小さいから?雨の某環状○線で大型トラックと一緒に走るのは怖い怖い(汗)

ケミカル使ってから気づきました、窓のギラギラ先に取ればえかったと。。。
4
ってことで。別の日に「油膜取り」買いに行き説明書通りに窓のお掃除してからクリーンX-ポリマー施工。窓ツルッツル

いろんな製品があって迷いますが、昭和な人間にはこれ「ガラス油膜&被膜落とし剤 キイロビン」
https://amzn.to/3dmM2Ey
5
レーダー探知機を仮に取り付け。

ちょい古の2014年コムテック製
ZERO84V。

手持ちの探知機を仮付けしましたが、取り付け場所迷います。残念なことに付属のドラレコとは接続不可と判明(涙)それからゆくゆくODB2で繋ぎたいですね。コードがお高いんで中々買うに至りません。
6
室内の様子。

運転中は右にレーダー左にiPhone。携帯のフォルダーも使用したいけど、ゴチャゴチャしそうで→iPhoneくっ付ける磁石台座を追加(画像左手)

すでにごちゃついておりレーダーをもう少し邪魔にならない場所に移したいところ(好み問題ですが。。。)
フォトアルバムの写真
寄り画像。黄色というかオレンジに近い?
引き画像。怪しさUP!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ球交換(LED化)

難易度:

リアドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

洗車とサビ補修、その他

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

洗車

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モール取付てやっと「らしい」顔つきになる。しかし次から次へと課題が。着地させて前後動かすも、ブレーキの不安、クラッチ位置が手前過ぎとか、今度はウーポンからもお漏らし💦WP部品交換やないのぉ。手元に無い!」
何シテル?   05/04 15:53
「整備記録」や給油時毎の記録に利用中。更新きまぐれ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナソニック 大容量EDLC バッテリーなしでもバイクは走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:33:46
マフラー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:29:02
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:58:51

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ 「ム」ちゃん号 (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
後輩くん引っ越しで置く場所なくなるとベスパ譲り受け、まずは整備とSHOPへ預けること約2 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2021年11月〜 2015年式(H27年)7月登録 アルトバン。4万7700キロのリ ...
日産 スカイラインバン 3号車 (日産 スカイラインバン)
2003年10月〜現在2021年12 1975年式  前期の後期(中期?) 1600バ ...
日産 スカイライン 0号車 (日産 スカイライン)
1988年〜1989年3月頃 初の所有車 53年式スカイラインJAPANGT-EL 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation