• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンデラの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2022年3月2日

ブレーキダストお掃除/丸山モリブデン ドライスプレー実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/252477/album/1247542/
1
タイヤ交換した時に気になってたブレーキダスト&サビと汚れ。

今回は、時間の関係で1輪のみの作業ですが1箇所づつ進めます。どのお車もハブのところサビるもんですね。
2
某液体を泡スプレーして汚れを落とします。数分で割と綺麗になりました。

汚れたストラットは別で濡れ雑巾で拭いたり。ある程度は綺麗になりました、ハイ

で、このあとが大問題(汗)
3
使い道のなかった丸山モリブデンDRYスプレーを。ディスク面とシャフトブーツなどゴムの耐久性UP目的でさーっさーっと塗っておいたのですが、、、。

何を血迷ったのか気がついたらキャリパーごと吹いてしまう。

なのでテカテカ。結果がどうなるか?
むしろコレって大丈夫?

様子みます!
4
でだ。

タイヤ外したついでに
某洗剤でホイールお掃除。
(今回は1本のみ)
5
何度かゴシゴシして
某スプレーして
またゴシゴシ

すんげーダストが
取れる取れる。
6
水で流してみると
あら!このホィールって
元は綺麗なんじゃんと
気づきます。

またまたこのあとが大問題!
また余計なことしました。
7
ホイールの内側にDRYスプレーを軽く一膜うすく吹きました。。

そして、タイヤにも。。。。

そうYouTube動画の53万キロのクジラクラウンを見習ってゴム製品のタイヤへ。接地面と内側に施工。

https://www.youtube.com/watch?v=qnNjxNSs-TA


https://youtu.be/Er0Oc73cn84

ほんとに静かになるんだろか〜?
何がどうなる?わかりません。
燃費ぐんっと伸びたりして???
8
このDRYスプレーですが、塗ると表面がガンメタっぽい皮膜になりますんで、ご注意あれ。そしてタイヤに塗ると簡単に取れません。1枚前の画像みたくテカテカ(汗)正直みためよろしくありません(←個人的意見)

なので小生は→表側のサイドウォールはそのままに接地面とウォール内側のみ塗る(吹く)。

今回は時間切れにつき1本のみですが、気になるのは結果ですよね?? 4本ともやってみたいところだが、ドライスプレー残量少なし。うーん。。。

---------
めも/吹いた晩に走る→当然ですが、走れば接地面はすぐ削れ、溝の部分にはしっかり残ってます(思惑通り)

---------
途中経過のメモ

1、●山DRYスプレーは、液体感、密着度、他社と比較して、よい(気がする)

2、他社5510DRYスプレーはしばらく匂いが室内に篭ってしまい運転中気持ち悪くなった。ブレーキディスク面もしくはタイヤからの粉が舞ってるとしたら失敗(身体に悪影響)。そもそも全体に吹いたのが間違え!?
フォトアルバムの写真
接地面と内側に施工
後日の作業追加/ブレーキ周り、タイヤ&ホイルお掃 ...
画像はビフォー/運転席側も清掃を行いました。
画像はアフター洗った後
画像はビフォー
画像はアフター
ブレーキパッドこちらも減ってる(汗)後日交換した ...
構造をチェック。ブーツもいまのところOK
○山ドライスプレーが足りず代用品を使ってみること ...
上が5510/下が○山モリブデンDRY。5510 ...
あー(汗)さーっと吹いてみた図
ついでにホイル裏側も。5510にて。サフェ塗った ...
代用したのはいいけれど実際どうなんだろ?我ながら ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドラムカバー塗装

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モール取付てやっと「らしい」顔つきになる。しかし次から次へと課題が。着地させて前後動かすも、ブレーキの不安、クラッチ位置が手前過ぎとか、今度はウーポンからもお漏らし💦WP部品交換やないのぉ。手元に無い!」
何シテル?   05/04 15:53
「整備記録」や給油時毎の記録に利用中。更新きまぐれ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナソニック 大容量EDLC バッテリーなしでもバイクは走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:33:46
マフラー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:29:02
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:58:51

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ 「ム」ちゃん号 (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
後輩くん引っ越しで置く場所なくなるとベスパ譲り受け、まずは整備とSHOPへ預けること約2 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2021年11月〜 2015年式(H27年)7月登録 アルトバン。4万7700キロのリ ...
日産 スカイラインバン 3号車 (日産 スカイラインバン)
2003年10月〜現在2021年12 1975年式  前期の後期(中期?) 1600バ ...
日産 スカイライン 0号車 (日産 スカイライン)
1988年〜1989年3月頃 初の所有車 53年式スカイラインJAPANGT-EL 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation