• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tipicaの"かぷちくん" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年6月10日

ライト(明るい)系内装さらに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やっぱり夏用ダッシュボードにAピラーやドアトリムを合わせたくなりました。

ちょうどダッシュボードに貼った合皮シートが余っていたのでダッシュボードと同じトヨシマクラフトのFRP製ドアトリムカバーに貼ってダッシュボードからぐるり繋がるラインを同じカラー、素材で統一しました。

もともとこのFRPトリムカバー、ダッシュボードカバーを買ったときにここも同じm(__)mイメージにと考えて一緒に買ったものでした。最初は外装色の鋼板を内装に配したイタリアの旧車スポーツカーのようにしたくて外装色と同じ1FGに塗装してみたのですがFRPを上手く鋼板のようには塗れず、お蔵入りしていました。

2
ついでにAピラーをもう一度塗り直しました。やはり関西ペイントのマットペイントでグレイッシュブルーという、冬用ネイビーダッシュボードともあまり喧嘩しない色です。

3
ネイビー塗装の Aピラーはお蔵入りに周ります。
なんでウチのカプチーノは右のAピラーが入りにくいかわかりました。ETCの配線がピラーの下の切り欠きを受けるステーに挟まってってしまうからでした。それがわかれば付け外しは簡単♪
4
予感はしていましたが…
ここまでやってしまうとやっぱりシートカバーを新調したくなってしまった…

ということで昨年Veronaシートカバーを買ったミックコーポレーションに問い合わせして予約。明日細かい仕様を連絡することになりました。

Veronaは3種類のシート形状と13色のカラーバリエーション、12色のステッチ色の組み合わせを選ぶことができます。
さあ、どうしよう…サンプル写真のようなシンプルなツートンもイイなあ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カップホルダー取り付け。その2

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け。その4(完成)

難易度: ★★★

ダッシュボード修理

難易度:

カップホルダー取り付け。その3

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け。その1

難易度: ★★★

センターコンソール、ウッド調化!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月15日 22:19
これは素晴らしい仕上りですね!
相当な労力だったかと思われます。
ダッシュボードからリアトレイまで一体感がすごい。
耐久性が心配ですが、リペアが簡単というのが面白いですね。
コメントへの返答
2024年6月16日 20:31
ありがとうございます。ご自身のクルマの内外装でもセンスの素晴らしいみとなさんのお褒めは励みになります(^^♪

一週間超使ってみての水性塗料の耐久性の評価ですが、硬い樹脂部分は思いのほか無事でリペアが必要な傷は見当たりません。安定してきたのかちょっとザラザラした感じの表面のもなめらかに落ち着いてきました。

逆に柔らかい合皮に塗った部分ですが、こちらも傷やハゲはないのですかこのところの猛暑で汗ばむのか、腕などの素肌が触れる部分はなんというか、ペタッと吸い付くような肌触りがあります。ビニール製の浮き輪みたいな…
それでハゲたり色移りするとかはないのですが。

染めQのようにサラッとした肌触りではなく汗ばむ膝裏が長時間密着するシート座面などにはやっぱりあまり向かないかな?と…通気性があまり良くないのかな?

それでというわけではないですが今は発注したVeronaシートカバーの納品待ち状態です。
Veronaはみとなさんのレビューを参考にして今度はアクロスレザーではなくPVCにしました。アクロス製は柔軟性が売りですが、ナカのシートの張りがヘタリ気味だと座面などかえって弛みやシワが生じる感じがするんですよね。傷もつきやすい感じがします。

プロフィール

tipicaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホホルダー、HUD、運転席周りをスッキリ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:04:48
可児ケミカル フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:17:43
RS★Rがカプチーノ用♪車高調開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:12:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷちくん (スズキ カプチーノ)
1993年式の紺リミです。新車で買って付き合いが32年目になりました。 意のままに操れ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
あまり予備知識なく中古車屋で見つけ、試乗していっぺんで気に入りその場で購入を決めました。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
音楽の仕事をしている私はバブルの頃、20代でしたが超多忙で日本中をクルマで走り回る生活を ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
結婚した当時の妻の車。メインの車は右のブルーバードでした。 当時はバブル絶頂期。マツダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation