• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMAHA車改造おじさんの"66号車" [ヤマハ BW'S100]

整備手帳

作業日:2016年2月7日

キャップボルトを一工夫♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステンレス製キャップボルトを磨きます。
頭の文字が、凸と凹のタイプがあります。
買う時は、凸を選んでください。
凸の文字を消してしまい磨きます。
凹の文字は、消すのが大変だから使わないのです。
耐水ペーパーは300番台と800番台。
金属用コンパウンドとウエス。
あ、固形石鹸も。
2
写真は、スポンジタイプのペーパーを使っています。
水に濡らし、固形石鹸を塗り磨きます。
固形石鹸のおかげで、滑らかに磨けペーパーも長持ちします。
決して力を入れないで、磨き傷が深くなってしまいます。
液体せっけんは、弱いので使わないでください。
300番で磨き、文字が消えたら、800番で研き傷を消します。
気長に磨いて下さい。
3
次に、金属用コンパウンドをウエスに塗って磨きます。
4
ゴシゴシゴシゴシ!!!
5
文字が消え、磨き傷も消えて鏡面のようなキャップボルト。
オリジナルボルトと言っても良いのでは?
6
今回は、キャリパーサポートに使用しました。
普通のキャップボルトより、チョットお洒落になりました。
アルミと違い、くすんだりしません。
皆さんも試してみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロングクランク組み付けエンジン搭載

難易度:

ギヤオイル交換

難易度:

カッター刺さってる(;´Д`)

難易度:

マフラー修理

難易度:

Zoil(450ml)+純正2サイクルオイル給油 48944.6km(672. ...

難易度:

12インチ化とホイールベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YAMAHA車改造おじさんです。 令和7年の春ごろまでにYahooのIDと連携しないと利用ができなくなりますとみんカラよりお知らせが来ました しかし!LI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ ジョグ アプリオ アプリオ100 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
アプリオTYPE2型式4LV-4 の車体にGアクシス型式5FA-1 のエンジン搭載車です ...
ヤマハ BW'S100 66号車 (ヤマハ BW'S100)
平成19年(2007)新車登録 型式1S54 モデル名称SB021***7A 自己紹介で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation