• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pekepon115のブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

ポップノイズ対策に(その1)

ポップノイズ対策に(その1)後ろサブウーファーとセンターSPのデジタルアンプは電源ON/OFF時に不快なポップノイズを発生します。
これを解決するために共立エレショップのDC12V仕様デジタルアンプ対応ポップノイズ防止回路基板完成品WP-PRT12V(2,530円)を入手しました。

回路的には単純でONタイマー回路と2回路リレーです。
これで電源ON時は2〜3秒後にリレーがONになりますのでポップノイズは取れると思いますが電源OFF時がどうか不安は残ります。
念のため回路を少し改造して10V位のツェナーダイオードで電圧が10V以上でリレーON+タイマー、10V以下でリレーOFFとなる様な回路を追加しテストするつもりです。

改造
R4(100kΩ)⇒9.1Vツェナーダイオード+20kΩ(10k+10k)に変更


電源ONから電圧が上昇し11.99Vで2秒遅れてリレーON


電源OFFから電圧が下降し11.67VでリレーOFF


デジタルアンプが正常に動作する電源電圧内でリレーを1〜2秒遅れON/即OFFさせる事が出来ました。

あとは実際にセットするだけです。
Posted at 2022/11/24 13:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

静かでゆとりの室内とパワー

静かでゆとりの室内とパワー月12日の往復60kmの通勤、買物、たまにレジャーで遠出、静かでゆとりの室内と視界の良さ、更に余裕のパワーなどなど最高なミニバンです。
Posted at 2022/11/24 03:48:32 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「何気に水温計の温度が気になってます。
いつもは85℃前後だった気がしましたが、今日は75℃前後です。
AMB32℃で時折スコールが降る湿度の高い日ですが・・・」
何シテル?   08/24 11:26
pekepon115です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   123 45
6 7 89 10 1112
13 14 1516171819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

PIAA DAY TIME RUNNING LAMP DR185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:21:49
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:03:38
ブレーキライン交換、ブレーキパッド交換、キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 23:51:58

愛車一覧

マツダ MPV Mくん (マツダ MPV)
ミニバンでスペック245ps/35.7kgmに釣られて衝動買い!2016年に販売終了とな ...
スバル インプレッサWRX スバ子 (スバル インプレッサWRX)
2019年に廃車寸前だった車両を娘夫婦から譲り受けた「なんちゃって」インプレッサWRXの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation