• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLEED加賀の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年11月20日

SABにてオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セールをやっていて25%OFFは大きいので、まだ5,000kmになってなかったですがサーキットも2回走行してるのでエレメントも含めて交換しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤 添加

難易度:

10万キロ定期整備

難易度:

備忘録

難易度:

エンジンオイル交換 40810km

難易度:

Turbosmart Dual Portブローオフバルブ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月20日 19:01
エルフは珍しいですね
コメントへの返答
2016年11月20日 19:12
ランエボの時からオートバックスで換える時はこれにしてます。
田舎なのでガルフとかレスポとか店頭で見たことないです(笑)
2016年11月20日 19:06
プロじゃないので真相はアレですが、なかなか良いオイルの印象です。耐久性(油圧)があって潤滑性が保たれ、意外と安いですよね。
最近はこれかレスポです。
コメントへの返答
2016年11月20日 19:14
レスポは4.5ℓで良いのですが、田舎なので伊勢と志摩のオートバックスでは見たことないのです(笑)
2016年11月21日 15:00
エレメントまでやると一缶で収まらないのがアレですよね(笑)
コメントへの返答
2016年11月21日 18:07
おっしゃる通りです。ガルフやレスポは4.5ℓ缶があって丁度良いのですが、田舎なのでオートバックスでもイエローハットでも1度も見たことないです(笑)
1ℓ缶が結構割高なんですよね(;Д;)(;Д;)

プロフィール

「@BLEED加賀
そうなんですね。
変わったレンタカー屋があるんですね。
R34は乗ってたけど、GTRは乗ったことないので借りてみたいかも?(笑)」
何シテル?   09/15 21:23
BLEED加賀です。 令和2年2月22日、A型からF型(ファイナルエディション)に乗り換えました。 今回は暫くは補強系パーツと見た目パーツとフラッシュエディタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかなかですね・・・(笑)と言われた💂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 22:38:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
令和2年2月22日(覚え易い)に納車されました、WRX sti FinalEdition ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 そこそこ速くて街乗り快適仕様を目指して、 オーデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation