• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiの"4代目 シエンタ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年7月7日

①これ絶対うまいやつぅ〜🎶^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ絶対うまいやつぅ〜🎶 第一弾!!
今回は、どこでもドア〜🚪の紹介です^_^
今どきの自宅での過ごし方??
どうしていますか??

我が家は、リビングでテレビを見たりもしますが、スマホで、インスタ、YouTube、ネット検索、お買い物、スマホゲーム、Amazonプライム・ビデオなど、Wi-Fi環境ありきの過ごし方が多いですね^_^

その状態のまま、気がつけば、目的地に到着!!
まるで、どこでもドアで移動したかのような機能の紹介です!!

って、トヨタ純正車内Wi-Fiサービスの事なんですけどねっ??
2
シエンタさんの純正ナビには、車内Wi-Fi機能があります!!
社外品のナビ派の方もいらっしゃいますが、車内Wi-Fi機能がとっても良いので、これから購入を、考えている方、購入したけど使った事がない方も絶対にお勧めします^_^

何度かお勧めしていますが、わかりにくいとか、口コミが少ないとかのコメントがありましたのでまとめてみました!!

少し長いですがお付き合いをよろしくお願いします🙇
3
シエンタさんは、天井も高くリビングのような居心地の良い車です⭕️

一度でも試乗してみるとよくわかると思います。

でね!!車内でリビングに座っているのと同じことができればどうでしょうか?
4
対応サービスは、こんな感じで新車購入時に3年間や5年間無料のサービスとは別になりますが、月額課金制で車内Wi-Fi機能が使えます^_^

このサービスを大きな声で勧めたいのは、月額1100円でいつでも始めれて、いつでも解約できることです。

契約の開始、解約は簡単にシエンタさんのナビ経由で車内でできるのが大きなポイントです。

ただし、月額契約となるので、月中に契約しても
その月は、1100円かかります!!
逆に、月中に解約しても、1100円は戻ってきませんが、確か、その月末までは車内Wi-Fiサービスは利用できたと思います。

でも、初期費用や、解約費用は一切不要なので、何度でも、契約開始、解約が可能です。

車内で契約できるので、遠くまでドライブする直前でも、夜中でも対応可能です。

最近は、社外品の車内Wi-Fi機器も出てきていますが、SIM契約は、別途、キャリアの実店舗に行ったり、ネットで申し込んで、SIMカードが送付されるまで使えなかったりするのが多いです。

また、純正の車内Wi-Fiサービスと同様に、使いたい放題となるとかなり高額な料金となります。
5
これは、一例ですが、車内Wi-Fiや、モバイルルーター等でググってください!!
月額3000円程度かかるのが相場かな??

これらの場合は、高速通信を謳い文句にしていますが必要ですか?シエンタさんの外でも使えますが、機器の充電も必要で、面倒では??
使い方や、エリアにもよりますが、我が家では、トヨタ純正の車内Wi-Fiサービスで、普通に動画を見ながらドライブできます。
6
シエンタさんの車内Wi-Fiサービスにもデメリットはあります。最大5台までしか接続できないとか、いっぱい使ったら、速度制限をかけるとかね!
でも、速度制限をかけられても、ネット経由での動画は、苦しいけど、音楽は大丈夫です!!
7
それでは、前置きはこの程度、契約開始方法ですが、赤丸部分をタッチします^_^
8
車内Wi-Fiをタッチします^_^
9
購入をタッチします^_^
専用のアプリケーションが起動します^_^
10
1番下の車内Wi-Fi欄の赤丸をタッチします^_^
僕は、契約しているで左側には、利用中とでます。
後は、専用アプリの指示に従って、クレジットカードで支払いを完了してください。
11
ちなみに、解約も赤枠の中をタッチするだけです。
12
それでは、シエンタの車内がリビングルームになったと想像してください^_^

テレビを見たり、スマホのゲームをしたり、その他の用事をしたりしているうちに、目的地に到着します。

1500WのACコンセントもシエンタにはあるので、車内に持ち込むアイテムも色々と展開できますね!!

写真は、自宅のどこでもDIGAの画面です。移動中に録画したドラマを見るのも可能です。

Apple carplay でもデータ容量を気にせずに最新曲を聴くことができます。

長距離ドライブ時はナビ画面を占有されると困るので、格安でIpadをサブモニターとして2画面化しました^_^

我が家は、ここにAmazonプライムミュージックの歌詞を出して大きな声でなんちゃってカラオケをしてたりして、移動しているので渋滞なんか全く気になりません^_^

同乗者は、リビングで同じように過ごしているうちに目的地に到着です。
まさに、どこでもドアのようですね^_^

以下に活用例リンクをつけますね!

Wi-Fi環境が整ってたのでAppleTVを車載してみました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7332280/note.aspx

Android派には、Amazon FIRE TVでも良いかと!
本体は、どこかに隠して設置すると思いますので、リモコンはBluetooth方式は必須かと思います。

サブモニターは、こんな感じで取り付けています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7176209/note.aspx

本当にいつでも初めれて、辞めれますので、是非是非、お試ししてください。

絶対にドライブ時の感覚が変わります!!

そうだ、運用時の流れですが、エンジンかけると15秒くらいでWi-Fiサービスが起動して、自動的に接続設定した機器が繋がります。自宅のWi-Fi環境に、帰宅すれば、勝手に、接続するのと同じでストレスフリーです。
以前は、車内Wi-Fiへの接続エラーや、接続まで時間がかかっていましたが、なぜか、最近1ヶ月くらいかで、格段に安定しました!!
なにか、バージョンアップしたような気がします。

また、今どきのスマホならテザリングができるけど、その場合は、接続するためのひと手間がかかるのがネックかと!!

その他、車内Wi-Fiサービスを利用して、SIMなしのスマホでユーザー認識もしています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7123315/note.aspx

お付き合いありがとございました!!

いいことできたシエンタ^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB切替機を追加^_^

難易度:

アクセサリーコンセント(AC100V)の電源周波数の切り替え(50Hz→60H ...

難易度:

スマートキーの電池を交換 (19,874km走行後)

難易度:

降車オートロック機能の追加

難易度:

レーダー探知機 GPSデータ更新

難易度:

備忘録:ラゲージスペースにライト追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大輪山キョウジ さま
おはようございます😃
ピキィ〜ンきましたね👍
トリプルおめでとう御座います🎉
いいことありそうですね🤗
本日も笑顔で安全運転でよろしくお願いします🍀」
何シテル?   06/16 10:08
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOHOBIモーニング^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:09:05
天井棚作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:40:02
自作 天井収納ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:30:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation